三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • デリカD5 マッドフラップ赤 後期型専用

    SUXUS Outdoorさんのマッドフラップ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月10日 20:59 kazzzzzkiさん
  • パワステフルード交換5回目

    前回の交換から大分日にち経ってました。。 今回の交換で大分キレイになったので、次回は1年後に交換予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 18:33 ひろpさん
  • スタビブッシュ前後交換

    ブッシュだけ購入して寝かせてましたが、外も暖かくなったので交換🛠️ 左が約96000km使ったブッシュ。 右が新品。 やはりゴムの劣化と穴径が拡がってました。 工具は12mmのボックスと板ラチェット。 潤滑にシリコングリス使う予定が、行方不明だったのでチェーンルブ代用ww 交換後のフィールは良く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月4日 12:13 ひろpさん
  • アライメント調整

    アライメント調整に行ってきました。 リアのコイルスペーサー装着時とフロントのアンダーブレース装着時にボルトを外してるので今更ながら… やはりリアがだいぶ狂ってました。 フロントはあまり影響はなかったようです。 キャンバーはボルトがないと調整できないようです。 私にアライメントに対する知識が無いのと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 16:15 METAL SLUGさん
  • ABSセンサー不良、無償交換

    メーターパネルに販売店に連絡とでて運転しづらいのでディーラーさんへ! 後日センサー交換となったのですが、その際の帰り際なんと、『販売店へ連絡』が再点灯!えっ?? マグネット内蔵のリヤハブベアリング交換しないといけない、 こちらは有償となるため、35,000+消費税となるため、、、、思案中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 13:52 シーガルタウンさん
  • CFTバッファーちょいリフトアップバージョン

    2017年に装着したCFTバッファ。 劣化により崩壊の危機に。新たに購入しようと思ったら、リフトアップバージョンがありましたのでオクにてGET。 バッファ自体は47ミリから60ミリの厚さに。 フロントの装着にかなり手こずりましたがなんとか装着!(手が痛い) リアはバネ間が狭く物理的に無理っす。 春 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月29日 21:43 デリカMRさん
  • トーコントロールアーム取り替え他

    179000km どうやらリヤのトー調整ボルトが固着してしまった模様。 毎年冬になる前にノックスドール塗ってきたけど、錆びるところは錆びるのです。 良心的な価格と思います。お世話になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月17日 21:26 上  様12//17さん
  • speasy分割式ドライブシャフトブーツ交換

    speasy ドライブシャフトブーツ(インナー側)セルフ交換しました! ※完成の写真です 作業前の破れたブーツ グリスがあっちこっちに飛び散ってます🤢 潜り込んだ方が作業しやすそうだったので、このアンダーパネルを外していきます。 クリップは全部外さなくても、運転席側半分を外して作業スペースを確保 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月19日 13:22 dynamo1202さん
  • JAOS マッドガードⅢ ベルトをワイヤー&スプリングに交換

    ハンガーベルトをワイヤー&スプリング吊りにしました。 上から 3mmのリングキャッチ 0.8×10×69mmの引きバネ 径1.2mmのワイヤー ワイヤーリング を準備しました。 フロント側は引きバネはつけませんでした。 フロント リア

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月16日 12:27 tar0。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)