三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正ナビへのHDMI外部入力

    ずっと作業したかった、純正ナビへの外部入力。HDMI入力できるってみなさん知ってました? マニュアルとか公式サイトでもちゃんとした説明はなくて、背面の図面でポートがあるなってのと、先にトライしてる先輩方の情報をもとに本日作業しました。 いくつか適合品はありますが、ウチはこいつで接続しました。 h ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2022年11月27日 17:42 Akiraman69さん
  • ナビパネル

    ストラーダのナビをつけるにはこのパネルが必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 23:09 ゆっけ33さん
  • ナビデータ更新

    リコール手続きの時、ついでにナビの更新もやってよ。って言ったらまんまと断られて メンドーだけどじゃあ自分でやるか。 とPCに向かいました。 PCのダウンロードからナビの更新まで 全部で凄く時間がかかりましたが 無事に2022年度の最新版に更新が出来ました ついでにデザインテーマも変えましたよ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 12:15 小春日和☆さん
  • 純正フリップダウンモニターから社外モニターへ換装HDMI化 その3 改良編

    2022.10.20 改訂 大型フリップダウンモニターで後方視界が確保できないのでは安心して使えません。前回の状態だと後方車両がかなり接近しないとわからない状況でした。 後方視界を確保するには 0,デジタルルームミラーに変更する 1,天井の内張と面一くらいまで取り付け位置を天井側へオフセット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月19日 10:25 てらぴいさん
  • 純正フリップダウンモニターから社外モニターへ換装HDMI化 その2 失敗編

    < この作成した枠欲しい人いますか?いればメッセ下さい。> 周りをもっときれいにやすり掛けしたりニスで加工してあげればかなりいい感じになるのでは? 他機種も流用可能と思いますが、純正の台座のついている人用です。 2022.10.20 改訂 フリップダウンモニターの取り付けで最も難しいのが、固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月12日 02:21 てらぴいさん
  • 純正フリップダウンモニターから社外モニターへ換装 HDMI化 その1

    子供用に後部座席にNetflix・アマプラ・YouTubeを映したくて、当初はHDMI-RCA変換器を通して、純正フリップダウンモニターに映してみましたが、子供に「なにこれ?ぼけぼけやんー」とか言われて、急にやる気スイッチがON。 当然フリップダウンモニターはHDMI入力が必要だけど、HDMI入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月12日 01:10 てらぴいさん
  • 初めてのナビ交換MMCS J-04からカロAVIC-RW710へ 基本編

    2022.10.11 改訂 2022.10.14 改訂 初めてナビを交換してみました。 以下、ナビを交換したことのある方は当然の事も書かれているとおもいますが、お許しを。 現車は2009年式 純正MMCS J-04+純正フリップダウンモニター+純正地デジチューナー TU-300D、ロックフォー ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2022年10月11日 01:54 てらぴいさん
  • ナビ交換J-03→J-05

    J-03からJ-05への交換 オクで安く購入できたので。 機能は変わりません。 ちょっと画質がいいかな ロックフォード仕様なので5.1chの配線が届きません。 なので延長加工しました。 無事全スピーカーからも音出ました。 アンプの起動用配線も加工必要?です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年9月24日 18:13 ライカ57さん
  • デリカD:5 ナビ交換

    嫁さんがやっぱり以前の車で使ってたナビがいいとのことでナビ交換。 自分のも古いとは言えカロッツェリアのサイバーナビで当時は高かったんですが😅 デッキまでは簡単にバラせます。 ただ当時の自分が配線をキッチリとタイラップで縛り過ぎてて、、外すのがめんどい😩 外す時のことも考えましょう❗️ 同じカロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 19:29 taasuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)