三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • BUSTERSリアラダー取付その4。(ハッチ調整とテールゲートスポイラー加工)再加工編

    今日もやります。朝からラダー登ったら擦っとるもんで(笑) しかも、やっぱりラダー受け部をカットして避けないと浮いてるじゃん。 両面テープだけの受け部カットでは駄目そうなので、やっるきゃ無いっす。(汗) とりあえずマスキングしてカット箇所確定。 まずはぎり接触していたラダー受け部クリアランス調整のた ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年5月8日 20:53 かせっちさん
  • BUSTERSリアラダー装着。その3(純正リアスポイラー装着加工編)

    無事に付いたバスターズリアラダー。 純正リアスポイラーをオプション購入し装着しちゃったもんで、カット加工して付けるべくカッターとダイソーののこぎりで頑張りました。 注:オートフラッグス様では「付かない」という見解のDIYサ行ですのであくまで自己責任です。 カッターで真っ二つにした両面テープ粘着が3 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年5月7日 22:58 かせっちさん
  • 車体の下を整流

    フロア下を流れていく気流を整流しようと、自作の空力テクスチャをアンダーカバーに貼り付けました。 前から後ろへと空気が迷うことなく流れるようにイメージして… 少し拡大の画像です。 アンダーカバーの前端に、ヨコ1線に貼りました。 新型レヴォーグの空力テクスチャーも、このあたりに採用されているようで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年5月3日 23:05 ひーちゃんタイムさん
  • マッドフラップ交換

    マッドフラップのステッカーが剥がれてきたので、新たに作り替えてみました。前回と同じ『輝オート』仕様。ちなみに、商品ではありません(爆 今まで、マッドフラップは常に装着してましたが、全て自作。今までこんなことはなかったのに、なぜか剥がれてきた。原因は不明(汗 毎回、EVAシート2mm。トラック用品に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 23:57 Chu-yanさん
  • アーバンギア ジャオス オーバーフェンダー取り付け!

    アーバンギアにジャオス フェンダーガーニッシュを取り付けました!他社製品ではアーバンギア用も有るようですが、ジャオスさんのがABS樹脂でフィッティングも自由度が高そうプラス自分好みのデザインでしたので、決行。アーバンギアなので、もちろん加工が必要です。 サイドパネルに当たります。それはわかってはい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年3月25日 12:56 ななえちゃんさん
  • 先行装着!(イルミルーフスポイラー)

     4月発売予定の新型ノア&ヴォクシーのモデリスタ仕様のルーフスポイラーを発売前に先取りしてしまいました!  自然な感じでなかなか良さそうです! これが、トヨタで発売予定のものです。  ここまで完璧に再現できませんが、今回は、わずか1,000円程でその雰囲気をさり気なく醸し出してみました。  あくま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月11日 19:14 shinD5さん
  • リアダクトカバーにフレームを追加

    先日車検があり、パラシュート効果低減で穴を開たリアバンパーが不安要素でしたが、無事に車検通りました。 (リアデフューザーは外しました) ダメならバンパーを入れ替えようと考えていましたが、許されたので少しイメチェンさせます。 というか穴位置ズレとパンチングメタルで簡単につけただけのカバーが時間が立っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月27日 22:58 ヒゲメガネ:D5さん
  • ボディーに穴をあける勇気を!(パラシュート効果低減!)

     いきなり、ボディーに25mmの穴をあけています。  このパーツは、万が一失敗しても金銭的ダメージが少ないので、ここから試してみました。   寸法は、写真のようにしました。 あとは、マスキングして中心に印を付けて、一気に穴あけです! そして、あっという間に完了です! マスキングテープを剥がすと、キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月11日 19:55 shinD5さん
  • 廃材流用フロントスポイラー取り付け

    ホンダのグリル流用で、カットした部分を使って、フロントリップスポイラー制作しました。 いらない部分はマルチカッターで、カットしていきます センター合わせてビズ止めする部分を削っての作業です。 おおよそのデザインになったので、借り止めしました。角度と出具合の調整してます。 3ヶ所ビス止めと、サイドは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:44 samurai374さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)