自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - デリカD:5
-
ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。
今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。
難易度
2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん -
マッドフラップ ワンポイント
大雨の日にキャンプに向かい、気がついたらラリーアートのカッティングステッカーがポロポロ取れていました😔 不恰好なので、高圧洗浄機で一掃ですっ! ただ、何もないと物足りない笑 密林で売ってたアルミプレートのラリーアートステッカーをポチッ 耐候性のある両面テープを使って貼り付けてみました。 ...
難易度
2025年6月21日 22:09 okamochi_0415さん -
ボンネットアクセサリー取付
中心部にアクセントをと思い2.3mm鋼板 をレーザー切断+シルバー塗装+クリアー塗装して両面テープにて取付 次は屋根に何かつけましょうかねぇ
難易度
2025年5月26日 13:12 ランクルDJさん -
追従性アップ!(実効空力シェブロン施工)
すけっちKさんのお誘いを受けて、ホンダアクセスさん開発のシェブロンを取り付けてみます!(8本で2,200円程!) なんと選んだ商品も偶然同じものでした! よく見ると、あらかじめボルテックスジェネレーター風のフィンなどが付いていています。 本来は、バンパーの下擦り防止用の硬質ラバーでできた商 ...
難易度
2025年5月17日 11:14 shinD5さん -
エアストレーキを作り替え
エアストレーキってのは、この部分なんですが、それはタイヤハウス内への空気の流れ込み(巻き込み)を制限して、騒音の低減や燃費向上に効果があるとされています。 デリカには必要無いようにも感じていますが… こんな風に割れちゃったりすると、治したいというか、隠したくなりますので、今までも、赤の2ミリ厚EV ...
難易度
2025年4月19日 17:10 Gulliverさん -
-
フロントガーニッシュ破損
固い雪のところを踏んでしまい、バキッと音がして見てみたらフロントガーニッシュのパネルがプラプラになってました😭 裏を見たら接続する場所が根本から割れてて、部品交換も考えましたが塗装とかで費用がかかりそうだったのでハンダでプラスチック溶接加工。 パネルが厚かったので無事に溶かしながらつけることがで ...
難易度
2025年2月18日 19:22 なっらさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
AMG Aクラス レ-ダ-SP 黒本革 ナビTV Bカメラ 2年保証付(東京都)
246.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
