三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 運転席下のパネル外し(初心者向け)

    運転席下のパネルというのは、このパネルです。 運転席の配線をカーナビに這わすのにパネルを外す必要があったので、その外し方です。 ①運転席右下のこのパネルから外す必要があります。 ②そのパネルを外す前に、運転席のステップを外す必要があります。 ③ステップは力技で真上に引き抜きます。たまにパネルが ...

    難易度

    • クリップ 96
    • コメント 0
    2012年7月2日 15:27 たかぶりーふさん
  • 3rdシート横の内張りはがし左側(初心者向け)

    リアゲートからの配線を通すときなど、3rdシート横の内張りを外す必要があったりします。 画像は3rdシートを取り外した状態、脱着キット装着済みの状態です。 特に難しくはないので、工具さえ揃っていれば、簡単に取り外しができます。 とりあえず準備段階として、ここの内張りを力技で外します。 白丸は10m ...

    難易度

    • クリップ 84
    • コメント 3
    2012年8月27日 15:00 たかぶりーふさん
  • テールゲートトリムの取りはずし(初心者向け)

    後日テールゲートにロックフォードのスピーカーを設置するので、その下準備としてテールゲートのトリムを外してみました。 ちなみに部品は既にディーラーに発注してあります。 必要な工具は ・10mmのソケットレンチ ⇒緑○に使用 ・ドライバー ⇒赤○に使用 ・内張りはがし ⇒黄○に使用 ・精密(-)ドラ ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 0
    2011年6月2日 17:13 たかぶりーふさん
  • リラックスイルミ追加(フロントドア)

    コストダウンの復元、イルミ編です(笑) 10型になりフロントドアアッパーポケットのイルミが無くなっていました。 幸い、配線、通電は残っているようでしたので、部品装着です。 ドアトリムを浮かせる為に、取っ手部分のネジを外します。 このカバープレート、現行ではカットされているようですね。 1枚20 ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 1
    2013年5月26日 12:11 NOJIさん
  • センターコンソール取り外し 備忘録 &サービスホール用HDMI&USB増設キット取付

    1.シフトレバー下のメッキリングを手で下に下げる 2.シフトレバー上下のビスを外す 3.シフトレバーを抜く ※赤枠内、取付時の向き注意 4.シフト部のパネルを外す ※画像赤枠4箇所にクリップどめ 下側が折り返し部分の近くのため外しにくかった コネクター2箇所、外さなくても作業はでき ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 0
    2017年12月3日 19:41 ももこぺさん
  • センターパネルの外し方 その①♪

    (・∀・)ニヤニヤ シフトノブのメッキ 下げます.. (・∀・)ニヤニヤ ドライバーで ネジネジ外し~♪ (・∀・)ニヤニヤ こっちも ドライバーで ネジネジ外し~♪ (・∀・)ニヤニヤ シフトノブを スポッと ヌキヌキ~♪ (・∀・)ニヤニヤ 後は 勇気を出して ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2011年10月17日 23:05 りのきわさん
  • センターパネルの外し方 その②♪

    (・∀・)ニヤニヤ 何度か 外すと 片手でも 外れちゃいます..(笑) (・∀・)ニヤニヤ せっかくナンデ ここらへんの 左右の ネジネジも 外しちゃいましょう☆★ (・∀・)ニヤニヤ そーすると ココも スポっと 外せちゃいます♪ (・∀・)ニヤニヤ そんなカ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2011年10月17日 23:14 りのきわさん
  • フロアコンソールボックスの取り外し(初心者向け)

    フロアコンソールを外します。 フロアコンソールボックスっていうのは、運転席と助手席の間にあるコレです。 2番のプラスドライバー1本さえあればOKです。 フロアコンソールの前面の小物入れを開きビスを外します。(2ヶ所) フロアコンソールの天板を開けると見えるビスを外します。(2ヶ所) フロアコン ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2011年5月11日 08:08 たかぶりーふさん
  • まずはドアパネルの外し方

    最初にこのネジを緩めますが、皆さんおっしゃるようにカバーが外れにくいです。 僕も極小マイナスドライバーが無かったので苦労しましたが、3分ぐらいいろんなものをぶっこんでみて諦めかけたころ親指の爪で簡単に開きました。 そんなもんです。 ここは簡単。 あとは突っ込めるとこに突っ込んで、大胆かつ繊細にバリ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2020年12月15日 22:49 白煙課長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)