三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - デリカD:5

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター取り付け - オートフラッグス X4X ExTTブラックフィニッシュ 100φ

    オートフラッグスのマフラーカッター取り付けました。 選んだのは ExTTブラックフィニッシュ 100φ。 ネジしめるだけの簡単・お手軽。 車体がブラックなので、地味すぎる気もするけど、ノーマルと比較したらかなり良い♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 22:30 1KFさん
  • マフラーカッター取り付け

    オートフラッグスさんのマフラーカッターを取り付けました。 DFMでホースバンドがないから、安くしてもらいましたのでホームセンターでホースバンドを買いました。 だか、ホースバンドが若干太いのしかないので、ホースバンドが入らない。 マフラーカッターのホースバンドを通す穴を、ハンドグライダーで広げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月12日 23:01 しゅーへーさん
  • マフラーカッター装着

    after画像だけですが… オートフラッグス製マフラーカッター装着☺️ バンド留めでプラスドライバーのみ使用。 取付後に軽く走って緩み、干渉等がないか確認しました。 下から覗かれたらあれですけど パッと見る感じでは十分満足です。(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 21:42 もりおXさん
  • マフラーカッター金具制作その2

    悪い虫が騒いだ結果、端っこに角度をつけ、横から見える部分を削った金具を制作しました。 角度が甘かったのでベビーサンダーで更に角度をつけてます。 滑落防止のワイヤーや針金をつけれる穴もマフラーカッター上部に開けました。 標準のままだと取り付けできる場所がボルト部分しかなく、ワイヤー類が丸見えになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 19:29 すけっちKさん
  • マフラーカッター金具制作その1

    デリカ標準マフラーは車体の割に細く見えるのが不満でしたが、社外マフラーまで購入する予定も予算もないのでマフラーカッターを購入しました。 で、取り付けてみましたが金具が飛び出しすぎ…。 いくら他のマフラーにも取り付けられるように余裕を持たせているとしてもこれはちょっと、ということで金具を制作すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 19:22 すけっちKさん
  • 【純正部品】デリカD:5マフラーカッター 加工後取り付け

    新型D5に純正オプションのマフラーカッターを挿入し、付属していた取り付けボルトを手で締め込んでみたところです。 だいぶ飛び出た位置でボルトがマフラーに当たります。 写真には写ってませんが、本来は押さえ用の金具をこのボルトで締め上げるのですが、そのパーツもサイズが大きすぎるのか取り付けられる気配な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月21日 05:24 くうさいさん
  • メーカー不明 マフラーカッター

    マフラーカッター取り付けます! どうしても下向きを取り付けたかった為試しに買ってみました。 ホースバンドで締め付けるだけですので… before after① after②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月9日 07:28 しるびんちょんさん
  • マフラーカッター装着

    今回買ったのは、 https://amzn.to/2OQBBfo です。 事前に用意してあったのはサイズが合わずにお蔵入り。 装着するだけですので、いきなり完成図。 これで見た目がかっこ良くなりました。 エンジンをかけて、アクセルをふかして負荷をかけて問題ないことを確認し、完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 18:32 じゅそぅさん
  • マフラーカッター バンド固定軸を上に

    マフラーカッターを付けて約半年、横から見るとバンドの固定軸がいつも気になってたので今更ですが、バンドの固定軸を上にしました。 まずはマフラーカッターを外し、バンドを最大に緩めてから 下にあった固定軸を上に回転させて マフラーに取り付けて固定していきます。 固定軸を上にしてから取り付け後の写真です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 16:29 けつた65さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)