三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • レスポンスブレード 取付

    レスポンスブレードをエアフロセンサーに取り付けました。 じっくり取説を見ます! 両面テープで固定するので、貼る箇所を脱脂しました。 取説通り5mm✖️10mmに切ります。 ブレードに貼り付けます。 向きを間違えないよう、エアフローセンサーにブレードを取付け、取説に記載された寸法になるよう、手でブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月26日 19:11 strike211さん
  • エアフィルター交換(エンジン&エアコン)

    右側が3年3ヶ月経過したエンジンのエアフィルターです。思ったより汚れてました。 右側がエアフィルタBOXの下側です。少し汚れていましたので、外して拭いておきます。 こちらはエアコンのフィルタです。どちらも社外品ですが右側の方が純正品に近く、しっかりしてます。まぁ、今までつけていた左側の緑の物でも違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 21:12 とどっち_D5さん
  • K&N Apollo Universal Closed Air Intake Systems 再取付

    完成!K&Nのエアクリインテイクパイプの間にサティスファクションのチャンバーを割り込ませました。 EGカバーを取って昨日、取り付けたK&Nエアクリをごっそり外します。 サティファクのエアチャンバーの寸法が合うか確認です。ギリかな? BTが邪魔になるので外します。 バンドが足りないので、アストロに行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年6月25日 05:06 strike211さん
  • K&N Apollo Universal Closed Air Intake Systems 取付

    完成写真です! サティスファクションを取り外します。 手前から外すのが面倒なので、エンジンカバーを外したあとインテイクパイプのパイプバンドを緩め、エアーフローセンサーのコネクターを外し、ごっそり取り外します。 外したところです。 インテイクパイプを流用するので分離します。 パイプバンドを緩め、 分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年6月23日 22:57 strike211さん
  • エアエレメント交換

    ふと思いついてエアエレメント交換。 エンジンルーム内、結構汚い! で、まずはこの箱を開けるんだけど、すごく開けにくいというか取り出しにくいんです。 で、使用前が左、使用後が右。 約23,000km走るとこの程度の汚れです。 まぁ、走ってる場所が地方の田舎の町か、あるいは山の中。比較的空気が良い場所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月16日 15:57 Ni-Elmarさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナーを交換しました。エアインクスGT TY-9GT。 前回は2021年4月交換、走行距離は記録していませんでした。 交換間隔が短いような気がしますが過走行気味なので良いでしょう。結構汚れています。 123109㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 20:27 FGノットさん
  • BLITZカーボンパワーエアクリーナ取付

    今回エアークリーナーを取付するにあたり、ブリッツのエアークリーナーのエアー吸引口が奥で後ろ向きなので、新鮮なエアーを取り入れるためにエアーダクトホースを取り付けました。。。 この作業の方がメインになりました・・・自称傑作品です。。。 グリルを外して正面に受け皿みたいな純正の吸引口があります。 先ず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 17:12 katukiyoさん
  • エア-フィルター・エアエレメント交換

    2023年4月 約44600㎞ エア-エレメント交換 K&N 洗浄・油再塗布する事で繰り返して使用が出来るフィルター 昨年する予定だったが… 初めての洗浄・再塗布なので、ユーチューブ見ながら作業しました。 写真は、洗浄後 数日間の乾燥後に、油塗布で新品時のように赤っぽくなった。 シャア専用の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 13:55 コロらくさん
  • 経過年数忘れたけど…

    経過年数を忘れてしまう程、交換していなかったオイルキャッチタンクのホースを交換しました。 交換後の画像で恐縮です😅オイルキャッチタンクの設置場所も変更しました。 ホースの色も、少し色気付けて赤にしてみました😅 ついでに、チャンバーのフィルターも交換して… フィルターまで赤にすると、しつこそうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 18:13 Ryuじじぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)