三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    長いことラジエーターの液漏れに苦しめられてましたが、乗り換えないことを決めたので、念願のラジエーター交換しました‼️ 全く写真無かったー💦 いつもの様に助っ人をお願いして 既にラジエーター外れてますwww アッパーとロワーホースとラジエーターのセットで買ったんだけど、アッパーホース2本必要じゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 07:29 motonekoさん
  • ブリーザータンク 取付3 ➕ ラジエターホースやり直し

    今日は朝から自分日です。前回、シリコンホースが足りなくて一部、純正ホースを流用した箇所、オーバークール防止用のバルブ取付、ロアホースの修正をします。 ジャッキアップは面倒なので角材の上に乗り上げて下側のスペースを確保します。 邪魔なのでグリルを外します。 ロアホースを外すのにBも邪魔になるため取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月15日 18:37 strike211さん
  • スロットルボディ交換

    先週山梨に遊びに行ったときにトドメをさしたようです。 ちょうど反対側にも。 ディーラーでも初めて見たといわれました。 こんだけ穴あいてたらそりゃいくら水足しても意味ないですね。 ホームセンターでホースとホースバンド買ってこんな対策しましたが、やっぱり漏れは続いたので、先週は無理せずレッカーで帰宅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月24日 16:18 SEN_hatさん
  • ラジエーターの漏れ

     2023年の春かな。冷却水の警告灯が点き、ラジエーターキャップを開けたら、液が無かった。補給して様子を見るとラジエーターの支えのブラケットあたりにヒビがあり、そこから漏れていた。ネットで調べると、これもデリカの定番のトラブルとのこと。交換はめんどいのでプラスチック用のエポキシ接着剤を塗り込んで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 12:31 ipax2さん
  • 【備忘録】ラジエターASSY交換

    少し前の話ですが… 昨年の一年点検でラジエターにクラックの兆候があり、予防整備でASSY交換しました。 ホース関係やサーモスタッドも纏めての交換なので水回り系はポンプを除いて新品交換した形になりました。 費用は購入店の保証でカバー出来たのでお財布へのダメージは0。 正直助かった…。 クーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 11:04 ユグ・ウィステリアさん
  • ラヂエーターキャップ交換

    洗車時にエンジンルームにも軽くケルヒャーかました際、ラジエーターキャップ周りに粉が吹き付けられたように付着&リザーバータンクの残量も下限まで減ってました…圧が抜け漏れてるのか? 近々少々走る予定があるので在庫のあった黄色帽子でラ汁と共に購入/交換/補充しました。 新品の方がフリクションなく締め付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 20:43 ヤスヒロ1979さん
  • ラジエーターキャップ交換

    不具合発生した訳じゃないけど、予防処置で交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 15:29 ビバパパ♪♪さん
  • ブリーザータンク 取付2➕ラジエターロアホース シリコン化

    実家に行ってパーツが揃ったと思い込んで?ブリーザータンク取付とラジエターロアホースをシリコンホースに交換します。 ジャッキとウマをかけるのが面倒で角材の上に乗り上げて下回りの作業スペースを確保します。 EGカバー、グリル付近のカバーを外しました。 冷却水を再利用するのですが、ペットボトル分高さがな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月9日 23:21 strike211さん
  • ブリーザータンク 取付1

    この夏、ブリッツパワスロの設定をパワーが一番出るモードで高速走行した際、オイル温度が高くなり冷却水の温度も上昇したので、だいぶ前に購入したブリーザータンクを取り付けることにしました。 整備手帳から関係あるページを印刷して、どこに割り込ませるか、EGルーム内のどこにつけるか検討しました。ネットで調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 21:24 strike211さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)