三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 忘備録:キーレス電池交換

    メーターインジケータに電池が無いぞっ!メッセージが出たので、電池交換します ケースをマイナスドライバーでこじって開けて… 追記:テープで止めてある紫色の電線は、以前作業した、キーレス距離強化の為の電線です CR-2032 入れておしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月3日 21:44 JUN@足立さん
  • テールゲートロックスイッチをパワーゲートスイッチに変更

    D5はテールゲートのパワースイッチはテールゲートにはありません。(アル・ベルもないようです)リモコンもしくは運転席のスイッチのみです。エンジンがかかっているとリモコンでは操作できません。エンジンをかけた状態で後ろのスペースを確認してから開けようと思っても電動ではできないのです。 後ろのスペースが全 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 1
    2022年1月22日 23:45 ほーり~@D5さん
  • 電源取り出し

    リードコネクター246L43713三菱純正部品 増設用シガー電源ソケットセット ポータブル電源用に23に増設用 ポータブル電源用 アマゾンスティック用にリードコネクター アマゾンスティック用にリードコネクター アマゾンスティック用にリードコネクター アマゾンスティック用にリードコネクター

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月4日 15:13 デリカd5picoさん
  • リレー付電源ケーブル 2連ソケット シガーソケット増設 シート下LED

    リレー付き電源ケーブル コルゲートチューブ 助手席側のフェンダー内部、スポンジの上を経由させて、配線垂れ下がり防止。 グロメットに穴開けて内部へ 稀に助手席側から降りる事が。その際、ドラレコ用のソケットが邪魔でした。また配線も見えているのも嫌(占拠しているので他の物も使えない) USB付き2連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 18:39 米伸さん
  • スマホ充電ケーブル スマート化!

    スマホの充電を車でするとやはりケーブルが邪魔になったりスッキリしないので気になるんですよね。皆さんも色々工夫されていると思いますが、僕も自分なりに挑戦してみました! さっそくすいません、途中の工程は写真がないので文章で少しでも分かりやすいように書かせて頂きます。 まずパネル外しからですが、初めに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月8日 12:35 takakozuさん
  • 車内配線引き込み(ヤンキーホーン用 )

    用意したのは、CD管16ミリ! CAINZで切り売りで売ってくれたので2mで購入! 運転席側の泥除けを外し、タイヤハウス内のカバーを少しめくるとグロメット(車内と車外の通路)があります。 ボンネットを開け、エンジンルーム左の脇から先程のCD管をタイヤハウス内部へ通す! タイヤハウス内のカバーをめく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月5日 23:35 yasuaki902さん
  • 正弦波インバーター取り付け

    停電時の非常用電源と車中泊時にポータブル電源を充電する為にインバーターを取り付けました。 取り付け位置はできれば助手席下が理想でしたが、シートヒーター配線に干渉するため、助手席シート背面に決定。但し、シートバックポケットは使えなくなります。 シート背面にアクセスし、下側の ステーはそのまま利用しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月23日 20:31 ぱぐ父ちゃんさん
  • 忘備録 pivot 3-drive・AC クルコンケーブル撤去

    デリカD5はクルコン標準装備の為、スロコンのクルコンケーブルが邪魔なので撤去します 内部 プッシュスイッチ外れ防止用に養生テープで仮止めします クルコン関連ケーブル撤去 灰→ブレーキスイッチ信号 オレンジ→車速信号 ピンク→リバース 黒2線→スピードセットSW 上記5線撤去 プリントパターン面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月21日 19:32 JUN@足立さん
  • キーレスの距離を強化したい!

    先輩諸氏を参考にして 電池マイナス端子の隙間に細いリード線を挟んで 要はマイナスのアースラインがアンテナになっているので、そのラインを延長して感度を上げると言う事ですね! 防塵ゴムの内側になるべく長く這わせてテープで固定 注 細い電線を使わないとフタが閉まらなくなります! たったこれだけで動 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2021年9月27日 21:11 JUN@足立さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)