三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントアッパーマウント交換

    アッパーマウント交換のためには一度サスペンションを取り外さなければいけませんので。 まず、サスペンションのロアシートを緩めて、ABSラインとブレーキラインを外してから、本体の取り外し作業に入ります。 ロアシートを緩めたら、サスペンションの下のボルト2本のナットを外します。(ボルトはまだ抜かない ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年3月6日 11:03 α@Oredayo!!!さん
  • リヤスタビブッシュ交換

    今年に入ってから車検を受けて、指摘されたスタビブッシュのガタ。 車検はスタビにテープを巻いて緩みをなくして通してもらいました。このままでも大丈夫だよと整備の人に言われていたのですが、経年劣化でゴムが痩せているのだろうと思い、交換のため三菱ディーラーでブッシュを購入しておいたのですが、冬期は寒くてや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月16日 16:44 ジル・パニッツィさん
  • 前脚ピロ総交換

    左フロントからピロガタの音が出ていたので、この際だから総取替えしました。 クスコのでフルピロになってる中古ロアアームを使っていましたが、いつから使ってるピロなのかわからないのも、総取替えの理由。 たぶん音が出てるのは左前ピロアッパーだけですが、いつもの過剰整備です。 ロアアームだけタイヤセレク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月5日 16:34 しろててさん
  • リアアームブッシュ交換

    油圧プレスは持ってますが治具がなかったので、今回お友達よりレンタルして打ち替え。 ロアアーム両端とトレーリングアームボディ側がスーパーナウのピロ ショック取付け部の赤いのがPolybush製のウレタンブッシュ このウレタンブッシュ微妙かも J-TECでジュラコンブッシュ作ってもらおうかなw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 16:12 しろててさん
  • 車高調に交換(リア)

    リアの奨励車高は10mmダウンでしたが、20mmダウンでセットしてみました。 それでも、ほぼフェンダーがかぶっている状態です。 リアも車を売る際にサスを入れ替えているのですが、ボルトの方向が右と左で違っていました。 かなり適当に交換して売却したようでした。 ボルト2本を外すとロアアームが外れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 23:19 メルぼうさん
  • スーパーオーリンズ オーバーホール

    アジュールさんへ2回目のOHをお願いしました。 ヘルパースプリングをスイフトのものに変更しました。 F スイフト Z60-178-100 + H60-070-008 R スイフト Z65-178-080 + H65-060-015  ロアシートより F 50 R53でセット。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月22日 18:42 ヨッピ@CP9Aさん
  • サスの洗浄と微調整

    いきなりですが、タイヤを外してブラケットのボルトをゆるめて、まずはサスをフリーにした状態で清掃。 砂ぼこりをウエスで拭いて綺麗にしました。 ブラケットのシートが固着していてなかなか大変でした。 めっちゃカンカンしました。 オイル漏れもなく、減衰もなかなか効いてるので、車高の微調整をしました。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 14:28 ポンちゃん@CP9Aさん
  • 左リヤ大激突 修理編

    ある程度は直しました。 まず、ランエボで定番なのがトーコンアームとロアアームの付け根のボルト、偏心ボルトですね。これはボルトを半分近く割いてあるので強度がない。ボルトは伸びるわネジ山は馬鹿になるわで、強化品に変えました。 各々5800円。高いね〜 トーコンアームはZSS製。25,000円程。純正よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 10:07 はーいさん
  • 面倒くせぇけど車高調でも付けっぺ!

    よく分からないKBEEの車高調! もっと大きいフロアジャッキ欲しいな! フロントサスの重さ  純正 9.5kg KBEE 7kg リアサスの重さ 純正 4kg KBEE 4.5kg フロント 約-3cm フェンダーの隙間を見ちゃうともうちょい下げてもいいかも! リア 約-2cm フェンダー被っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月21日 18:26 ごじゃっぺ野郎Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)