三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GT-R フロントアンダースポイラー修理・塗装 東京都日野市NEW

    こちらのお車は、東京都日野市よりご来店の日産 スカイライン33GT-R。 フロントアンダースポイラーの修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月24日 13:19 ガレージローライドさん
  • 洗車♪

    稲刈りシーズンの間は農機稼働の為(今年は2weeksでした♪)、青空駐車で。その間、雨とか台風による強風の日が多く、汚れていたので、洗車しました♪ エボちんは、家の他の車と違ってコーティングはしてなくシリコン系の「洗うワックス」とかいう謳い文句なシャンプーで水弾きさせてましたが、2週間でデロデロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 20:36 StaEvoⅢさん
  • 内装キズの誤魔化しとマフラー磨き!

    我が家に来た時から付いていた擦り傷・・・ 気にはしていたけど、見てみぬフリを続ける事、十数年( ̄▽ ̄;) 洗車した序でに消すことにしました。 メラミンスポンジで磨いて、バーナーで炙っただけですけど、見えなくなったから良しとして・・・ マフラーのテールエンドに画像では見えない小さなつぶつぶ異物が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 20:49 StaEvoⅢさん
  • フロント足回り交換

    ①ナックル 年式も古いので、新品に交換。 主目的はCT9Aのショックに対応するために、ボルト穴を拡大する為。 外して加工だとその間不動車になるし、年式も経っているので新品交換にした次第。 品番:KNUCLE RH MR455338    KNUCLE LH MR455337 だが、これはGSR ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月1日 22:14 HIRO@ktd5R.comさん
  • 2回目のクーラント交換 とついでのPSF交換

    ひと月程前、超寿命の青いクーラントに交換しましたが、リザーブタンク覗くと緑…。 クーラントも余っていた事もあり、フラッシングで薄めになっているだろうと、2回目の交換を実施しました…(汗) 同じようなやり方で行ったスタタボは、緑が混じっているのかと思えばそんな事は無くリザーブタンクも含め、ちゃんとピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 19:05 StaEvoⅢさん
  • エアコンが効かない 3

    三菱に純正のコンプレッサー高圧ホースを注文して買っちゃった。 なんと1万8千円ちょっともして(T_T)☔💧 外したホースの傷んでいること‥ 拡大すると穴らしきものまで有ります。 純正なので付け替えて古いのと比べました。 オーバーフローホースの留めに当たってカバーのアルミが千切れてその先のホースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 21:35 らんえぼ60さん
  • ミッションを降ろす!

    ミッション降ろすの久しぶりだぁ! これ外すだけで30本以上。。。毎回萎えるわ(-_-;) このクリップがなかなか抜けなくてストレスたまる(´・д・`) このACDも抜けにくいんよ(-_-) 外すものはこれで全部かな。 やっと降りた。 こっからクラッチかえてミッション載せる体力ないil|li or ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年9月1日 22:04 トアルさん
  • ワイドフェンダー付けよう

    TRUTH製ワイドフェンダーを付けましょう。 ・用意する物 紙ヤスリ 塗料 電動ドリル リューター パーツクリーナー ウエス ありったけの時間と気力 純正のフェンダー、バンパー、ウィンカー、サイドマーカー、サイドステップを外します。 この時に錆びている部分を見つけたら防錆処理しましょう、穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月29日 23:35 8lack Jersey M ...さん
  • ワイパー交換

    エアコンホースで悩んでいたらフロント左ワイパーの先が切れてました フレームごと交換して終了。 もちろんモノタロウのワイパーですが、、、 これは私でも大丈夫(*^^*) 手はパパの手です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 22:23 らんえぼ60さん
  • バッテリー交換

    黒になった これも良いけど 今まで赤だったのが黒になったけど実績からこれだな 5年は大丈夫だから やっぱり慣れた赤が良いけど、まあ新品ということで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 22:13 らんえぼ60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)