サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
テイン→HKS関西 DIYで車高調交換 ②
ブレーキホース等がちゃんと外れてるか、引っかからないか確認しながらサスを外す。 下のナックル側ボルトを抜いて、緩めておいたアッパー側のボルトも抜くとサスペンションが外れる。 サスが落っこちないよう、ボルト全部抜く前に丈夫な紐等でサスを吊って置くと安心。 または、ナックルが下がらないようジャッ ...
難易度
2014年9月17日 13:38 ぶるーえんじぇるさん -
テイン→HKS関西 DIYで車高調交換 ①
みん友さんに譲って頂いた 『HKS関西・サーキットスペックサスペンション』 今までのテインさんからコチラへ交換。 ホントは2人で作業した方が楽なのですが、今回もボッチ作業(泣) 時間もそれなりにかかるし、ボルト外れないと厄介なので中級で。 エボⅣ(CN9A)にエボⅤ・Ⅵ(CP9A)用の車高調 ...
難易度
2014年9月17日 13:37 ぶるーえんじぇるさん -
フルブッシュ交換(その2)
今度はリアセクション。 ハブとドラシャは案外楽に抜けたそうなのですが。 リアのアーム類は一筋縄でいかないようです。 とにかく外すのが大変。。。錆と固着。 ボルトナットが一体型になっていたり ブッシュの原型を留めない物やおぞましい状態の物まで。 工事現場のようなスゴい音が鳴り響いていたとかいないとか ...
難易度
2014年1月30日 00:59 てらっしー@CV1Wさん -
ロードノイズ低減プレート
エーモンのロードノイズ低減プレート。 乗り心地が改善されロードノイズが 低減されるということだが・・・・・・・・ 製品はRのついたワッシャーのようなもの。 装着時、上下が決まっていて 溝がついている方が上向き。 これをサスペンションのナットを外し 挟み込んでナットを締めなおすだけ。 作業はナット ...
難易度
2010年12月27日 08:29 CN9@いずみさん -
フロントスタビブッシュ交換
ようやく交換しました。 解説書のどこかには「トランスファ、フロントクロスメンバー下ろせ」と書いてた記憶がありましたが、今回は少しズルッこしてみました。 ロアアームの後側のボルト4本、クロスメンバーのボルト2本、センターメンバーの後側ボルト2本をギリギリまで緩め、スタビリンクを外します バール ...
難易度
2010年5月4日 22:45 きくりん。さん -
オーリンズフロントピロ(交換)
錆びが出ていたので、ピロナット外側とケース面に薄くグリスを塗り込んでからピロボールを入れます。 ピロボール可動部にはグリスが付かない様にしました。 ピッタリサイズで力を入れなくてもスーと入っていきます。 この面にも薄くグリスを塗り込んでおきました。 プレートを合わせてビス2本で止めます。 ビスの根 ...
難易度
2017年4月9日 14:02 Gisukeさん -
-
ハイパーマックス2 基本データ
出荷時車高情報 開発時使用ホイール、タイヤサイズ 6.5J×16+46 205/50R16 空気圧 フロント220 リア190 フロント 車高631㎜ ノーマル比-28mm 調整範囲 631~598mm(走行可能) ノーマル比-28~-61mm リア 車高623㎜ ノーマル比-20mm 調整範 ...
難易度
2017年8月31日 08:43 MARSさん
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
