三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチストッパー取り付け

    一個前の整備手帳で、クラッチが減ってきて手前で切れたり繋がるようになってきたので、クラッチペダルの可動域を手前に移動させたことを記録しました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/7252579/note.asp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 23:15 なおゑもんさん
  • クラッチペダル再調整

    クラッチ交換してから5万kmくらい走りました。 半クラポイントやミートポイントが急に手前になってきたと感じるようになりました。 クラッチ交換直後は、リジッドのクラッチストッパー https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 23:03 なおゑもんさん
  • RALLIART スポーツペダルキット取り付け

    やすえぼさんから頂いたRALLIARTのペダルを取り付けていこうと思います! まずはアクセルペダルです。 内側から外側に向けてひねりながら外します。 外れたら手前に真っ直ぐ抜き取ります。 外した逆手順で取り付けます。 シャフトに通して外側から内側に向けてひねりながら取り付けます。 この時シャフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 11:44 菱形歳三さん
  • 三菱自動車(純正) ペダルパット

    交換前のパットになります。クラッチは左側。ブレーキは右側がすり減っております。 足が移動してくる側が減るんですね。 外す手順として黒矢印の部分に内張剥がしを差し込んで広げて外すイメージです。 運転に関わる部分なので、きつめにハマっています。 内張剥がしをねじ込みます(笑) 外れた所です。後は新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 19:34 ミツキ@team ℃-uteさん
  • クラッチストッパー取り付け 29,783㎞

    以前からクラッチの踏込ストロークの大きさが気になっていたので、クラッチストッパーを取り付け。 もともとペダル裏に付いているゴム部品を外して 説明書どおりに取り付け。車体側にも付属の小さなゴムを貼り付けて終了。 作業時間は10分足らずですが、運転操作に関わるところなので不具合がないかしっかり確認を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 12:40 tomojiro74さん
  • クラッチキコキコ修理

    クラッチ踏むとキコキコ言い始めたので、ピンを交換。 週末車使うつもりだったので、ディーラーに頼みました。 部品代 646円 技術料 3254円 工賃高いし、ついでなので、サイドスリップも調整してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 21:28 たくじんさん
  • クラッチペダルゴム交換の巻

    これが純正の状態です。 悪くないのですが、私の乗り方では クラッチ位置に違和感が有りました。 クラッチに合わせるとブレーキ、アクセルが前過ぎ、ブレーキに合わせると クラッチが微妙に遠い・・・ JURANさんのハイリフトペダルゴムを 使用します。 どのくらい高さが変わるかと言うと このくらい高くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 23:00 パックン@.comさん
  • クラッチピン交換

    クラッチピン交換します。ちょっと高額グリスを塗りました。 クラッチスタートのコネクターが外されてありませんので、スイッチも意味がないのではずしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 14:43 SAG.Eさん
  • クラッチペダル調整

    クラッチが終わりかけで、切れるポイントがだいぶ手前です。 どうにもドラポジが悪いので、悪あがきに調整し、少し奥で切れるようにしました。 と言っても、見掛け上奥になっただけで、クラッチが長持ちするわけではありません。 まず、ちょっと汚いですが、私の車の実際の画像で各所の説明をすると、 青矢印: ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月25日 01:35 なおゑもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)