三菱 ランサーエボリューションIX_MR

ユーザー評価: 4.53

三菱

ランサーエボリューションIX_MR

ランサーエボリューションIX_MRの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションIX_MR

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面を磨き終え弱酸性シャンプーにてNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面の磨き作業を進め手磨きも入れて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 09:24 カーコーティング専門店Y’sさん
  • シートサイドプロテクター取替。

    ランサーに付いてきたRECARO SR-3 運転席側のプロテクターが結構くたびれてきていたのと、保護されてないプロテクターの上側が擦れて薄くなっていたので、J's工房のロングタイプに交換する事にした。 外したら穴があいていた。 ですよね~。 助手席側も右のサポートに穴が。 おそらく最初はこっちを運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 19:59 丁猫さん
  • 8回目の車検

    8回目の車検を受けてきました。 走行距離は127,460km 前回の車検後の走行距離、2年で約630km 今回の車検のための走行距離は700kmちょいで、燃費は10.66km/L 走行距離が車検の為の方が多いとは・・・ 費用は 122,670円でした。 内oil代が40,590円(AYCの制御 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月17日 19:50 ryousunさん
  • RIGIDクラッチストッパー取付他作業

    ストロークの長さに耐えられなかったので取付。 ストッパー本体はクラッチペダルの裏のストッパーゴムを外し、その穴にボルトを通して組付。 ステアリングコラムカバーの裏に補強ゴムを貼付。 斜めだけどこれでいいかな? うちの車はカーペットが除去されてるからコラムカバーにアクセスするのが楽だった。 クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 20:36 丁猫さん
  • ワイパー交換

    前回交換がいつだったか… ぼちぼち取替えです。 サイズは運転席600mm、助手席425mm、後部425mmになります。 ワンタッチで簡単。 3本でもものの5分。 余り乗らない車ですが… ゴム単品と比べて値段が安いので、ブレードごと変えられるこちらを利用しております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 11:15 日本酒は純米・無濾過・生原酒さん
  • RSデカール貼付

    やっと手元に来たランサー。 最初にやったカスタマイズは、グレード名のデカールの貼付け。 GSRとは違うのだよ。 エボ0~第1世代エボ用のRSデカール。 最初はステッカーだと思って貼り付けたら、すぐ剥がれて左上が汚れてしまった。 どうも転写シールのようにゴシゴシするタイプのようだ。 汚れた部分をツメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 20:15 丁猫さん
  • 車検整備の続き

    予定していたパーツの交換と錆補修は完了。 腐食して穴が空いていた箇所も、切除とパッチ当て済。 リヤのピローブーツ交換済。ピローにガタは発生していないとの事。 足回りを固定しているボルト類も新品になった。 ボロボロだった給油パイプも新品に。 リヤドライブシャフトのブーツも交換済。 ショックはKYBの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 09:15 丁猫さん
  • 納車前の車検整備とレストア開始

    元々青空保管だったランサー。 11月末にお店に入庫してきた時にはボンネットが黒く塗られていて、右前のバンパー,スポイラーと左後ろのバンパーに擦り傷がついていた。 屋根も塗装が剥がれて痛々しい状態。 ボンネットもおそらくこんな状態だったのを誤魔化すために塗ったんだろう。 下回りは環境と走行距離の割に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 14:31 丁猫さん
  • XTRONS TE706PLの動作確認

    長さの無い自宅の駐車場に車を停めるにはバックカメラが必須だけれども、ランサーにはナビとかのバックカメラを映せる装備が無い。 地図やアプリのメンテがめんどいので、今流行りのディスプレイオーディオを買いたいところだったけれど、ランサーの購入の際に一寸した条件を設けらてメットの新調やHANSの購入でお金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 06:22 丁猫さん
  • 20240112フロントデフ交換、トランスファーオーバーホール

    走行距離:122,560km LSD :CUSCO type-RS(イニシャルトルクは出荷時のまま) オイル:Lubrolene(GM-3) 80W-90 フロント純正ヘリカルLSD破損のため、社外機械式LSDへ交換。 純正ヘリカルギヤって砕けるんですね… ついでにトランスファー周りに使われて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 21:23 RYOct9aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)