三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.28

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ハンズフリーの音がおかしい問題を解決する

    現在使用しているヘッドユニットDEH-5500にはハンズフリー機能があります。先日エボで久々に通話したところ、チリチリした音しかせずまともに通話ができませんでした。 相手は問題無く聞こえていたようなので、こちらが何かおかしいようです。 前は問題なく使えていたので、最近行ったEN-T9とRA604の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月4日 19:34 ともあむさん
  • RockalphaRA604設置

    サブウーファー用にPRS−D700を設置していましたが、ココアのミッドとオンダッシュをPRS−D700で鳴らしたくなったので撤去します 代わりにRA604を設置。配線は来ているのでリプレースするだけですが、せっかく2chアンプから4chアンプに入れ替えるのでミッドバスを鳴らせるようにスピーカー線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月19日 22:39 ともあむさん
  • 撤去作業

    PHEVに移植する為にアンプ、スピーカー、ケーブルを撤去します(* 'ω')ノ が、外は先日より猛暑…(*´-ω) 熱中症にならない為にも早く終わらさなければ… ってか配線ぐちゃぐちゃwww 後から綺麗に纏めるつもりが結局そのままに… ナビ裏が特に雑だったwww よくこんなとこに入れこんだなと過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 22:06 ユナっちさん
  • Enough EN-T9ワイドレンジツイーター取り付け

    先日KR2カスタムツイーターを取り付けましたが、音が固くてイマイチでしたので入れ替えます。 HIFINE ZY10やZEROCarAudio ZD288でも取り付けようかなと思った矢先にEN-T9が登場しました。サイズ、性能も良い感じでしたのでこちらを購入しました。 いつもの箱です。 アルミダイカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 00:51 ともあむさん
  • KR2スピーカー取り付けとなんちゃって3Way化

    これはミラココア。KR2スピーカーがダッシュボードに鎮座していますが、このあと外されます。 外したKR2はというと… エボに移植します。細かいことは抜きにしてAピラーの内装とメーターパネルを外します。 そうじゃないとダッシュボード上に配線を持っていけないからね… メーターパネルの外し方は下記参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 16:26 ともあむさん
  • フロントスピーカー交換

    今日はフロントスピーカー交換。 カロッツェリアのTS-F1740Ⅱ。 ツイーターの配線が面倒なのでフロントもコアキシャルタイプにしました。邪道ですかね… そのままではスピーカーが付かないのでアルパインのバッフルボードKTX-M171Bも用意 内装を外します。リヤと比べたら簡単。 バッフルボード取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月28日 14:46 HM_CT9Wさん
  • リヤスピーカー

    昨日リヤスピーカーを交換しましたが、左側の音が出ていなかったのでナビ側の点検です。 サクッとナビを引き出し リヤスピーカー配線の左右を入れ替えてみました。 両方から出ます… 元に戻しても両方から出る。 どこかの接触不良かな?とりあえず正常になったのでOK。 車体側のハーネスじゃなくてよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 14:32 HM_CT9Wさん
  • リヤスピーカー交換

    なんとなくもうちょっと音質良くしたいと思って購入。 カロッツェリアのTS-F1640Ⅱ 内装外していきます。 スピーカー交換前に純正の音を聞いておこうと音楽再生したら、左後ろの音が出ていないことが判明。 ウェザーストリップの中でかなり錆びているのを発見。 触ったらボロボロ取れた。 錆転換剤を塗布 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月27日 12:50 HM_CT9Wさん
  • ツイーター逆位相接続を試す

    先日、ミッドバスのローパスフィルターとして0.4mHの空芯コイルを取り付けました。 コイルの取付により位相が90°遅れます。一方でツイーターは3.3μFのコンデンサが付いており、こちらは位相が90°進みます。 つまりこの2Wayスピーカーは位相が180°ズレていて、クロスオーバー周波数近辺ではツイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月11日 00:37 ともあむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)