整備手帳 - ミニキャブバン
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ダウンサス取り付け(リア)
軽バンの、この3リンクの構造のサスを換えるのは初めてだったのですが、フロントに比べると超簡単。 デフの下からフロアジャッキで上げて、左右のサスのリンクにウマをかけて、ジャッキを下ろす。 ブレーキドラムにパンタジャッキをかけ、ショックに上からも下からも負荷がかからないところまで上げて、ショックを留め ...
難易度
2024年6月10日 14:57 @Thomaさん -
ダウンサス取り付け(フロント)
フロントジャッキアップをして、前席足元に出ている、ストラットを留めているナットを外す。 ストラットを留めているボルトと、裏側にあるプレーキホースを固定しているボルトを外す。 ストラットを外しました。 軽はパーツが小さくて軽いので助かる。 やること自体は簡単なんだけど、立ったり座ったりするのて、腰に ...
難易度
2024年6月8日 20:54 @Thomaさん -
U61V 5MT スライドドア取っ手 交換です。
スライドドアの取っ手が千切れたので部品取りのオートマミニキャブさんから部品外して交換です。 関連情報URLからどうぞ。
難易度
2024年6月6日 23:12 へきる(GTO紅)さん -
テールゲートスポイラー取り付け
とりあえず言い訳😓 スマホの調子が悪く、写真撮っても保存されて無かった。 途中からの写真しかないです! すみません🙇 ドナー(タウンボックス)からテールゲートスポイラーを取り外し、塗装(黒→オリーブ) 車に仮付けして、取付穴の位置を印して、ドリルで穴あけ。 錆止めのため、穴を塗装。隠れるから、 ...
難易度
2024年6月6日 19:08 TOTTYさん -
渋いのでミッションオイル交換
距離は走っていませんが、シフトフィールが悪化した為ミッションオイルを交換します。 注入口のボルトを24mmのメガネなどで外した後、ドレンのボルトを10mmの六角ビットで外します。 75W-80の粘度があまり見つからず、モリグリーンでお世話になったCAPスタイルのこのオイルにしました。 ※このギ ...
難易度
2024年6月4日 18:26 AshKFさん -
-
クランクプーリー等の交換
前回のタイミングベルト交換作業の際に、締め付けが甘かったようで交換しなくてはならなくなりました。 今回交換した部品です。
難易度
2024年6月4日 14:51 ターキー8さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 届出済未使用 衝突軽減 シートヒータ USB(大阪府)
126.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 調光パノラマルーフ 登録済未使用車 JBL(千葉県)
589.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ セーフティサポート(和歌山県)
239.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
