整備手帳 - ミニキャブバン
-
オススメ記事
-
エアクリフィルター交換
前回車検から1年半経ったので、エアフィルターを交換します。 純正からモノタロウの1,000円を切るフィルターに交換します。 しかし純正は高すぎです。 左側が新しいフィルターです。 取り付け時に、ボックスがなかなか閉まりませんでした。 72,385kmにて交換。 僅かにアクセルのつきが良くなりました ...
難易度
2024年5月31日 20:57 AshKFさん -
フロント座席上側の内張り交換
ミニキャブの天井をタウンボックスに交換します。 先輩方の整備手帳を参考にすると、細々と加工が必要みたいですね。 まず、ルームランプの配線変更。サンバイザーの取り付け部分を削る。中央側の止めは無しで! 天井を全部交換となると大変なので、フロントのみ交換するので、内張りをカット。 とりあえずは、着きま ...
難易度
2024年5月31日 07:58 TOTTYさん -
ブレーキパッド交換とタイヤローテーション
2月7日に交換したブレーキパッドがもう寿命を迎えてしまいましたので交換です😣 ついでにタイヤローテーションもやってもらいました
難易度
2024年5月30日 13:42 ターキー8さん -
バンパーグリル部を塗り分けてみたの巻
何となく飽きてきたフロントマスク。 そりゃ走ってる台数多いしな...w サクッとバンパー外して 手短にマスキングして 軽く脱脂して サッサと艶消し黒を塗布。 足付けとかしなきゃならんのだろうけど ダルいからやりませんでしたwww 一応、小細工して塗り分けしてみた。 まぁ近くから見られなきゃOK ...
難易度
2024年5月29日 21:10 あうてち@AUTECHさん -
ようやくアライメントを調整です。
我が家のミニキャブ君をちょい上げしたのが4月13日のこと。それから1カ月以上経って、ようやくアライメント調整に出すことに。今年は天候不順で多くの方の夏タイヤへの交換が4月にズレ込んだことやGW、その後の激務でやっとです。もちろん、その間はミニキャブほとんど動かしていませんよ。 アライメント調整はタ ...
難易度
2024年5月29日 08:43 風見鶏です。さん -
【U62V】サビキラー使ってみた
スグレモンで紹介されてたサビキラーを買ってみた この量で2000円弱はちょっと高い。。。 リヤバンパー取ってサビのある部分を確認 かるーく表面を擦ってなだらかに(気分 水性塗料なのでちょっと水を加えて滑らかに 塗ってみると1回でそれっぽくなった とってもいい感じ! 手に届くところを2度塗りしてツヤ ...
難易度
2024年5月26日 18:58 haniwa9821さん -
-
ダミー?カーテン付ける
ここ、なんだか浮いていたので残りのカーテン取り付け。 家に置いていても邪魔になるし別の場所に使うにも大きさが合わなかったのです。 見た目だけ(笑) カーテン開けても窓ないです
難易度
2024年5月26日 15:20 ぽんでぐさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 届出済未使用 衝突軽減 シートヒータ USB(大阪府)
126.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC レーン・デ(岐阜県)
339.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
