三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 流すのは素麺か星かウインカか ww動画あり

    法律的に流れるウインカが認可されました。 面白そうだから付けちゃお! 60cmのウインカLEDを買うて来ました。 定電圧で動作確認すると、作動OK! 12Vで0.7A程度の電力消費するようです。 10mm程度のぶ厚いシリコンで覆われてるけど はじっこのプラを外すと、イカみたいに するする ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月19日 22:51 たかちゃん☆さん
  • ☆みっやっち☆工房テールイルミライン導入。

    ☆みっやっち☆工房デザインテールの特徴であります所のダミーテール部のお髭のライン。 何とか光らせたくてイルミファイバーで点灯さてみました♪ ダミーテールの外周には幅5㎜深さ3㎜程の溝が有ります。 ココに組み込めば殻割りする事無く内蔵されているかの如く点灯出来ます。 イルミファイバーにLEDを収 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月28日 13:07 ☆みやっち☆さん
  • 側面発光LEDでアイライン

    某オークションで、格安の側面発光LEDをGETしたので LEDアイラインに挑戦 下準備として、ポジションから電源を分岐 左右のヘッドランプASSYに接続されるコネクタ直前から 分岐しました。 この作業をする準備として、ディーラーに電配図を見させて貰いに 行ったんやけど、メカさんがタダでやってくれ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月26日 23:00 いかりやさん
  • ヘッドライト加工 イカリング・チューブLED

    ヘッドライトを加工してみました。空いた時間に少しずつやってたので、半年かかりくらいでw ヘッドライト自体はヤフオクで入手。 初の殻割りで、テンパってたので画像ありませんが、 ・ライトが入るサイズのダンボールに横穴空けて、ドライヤー突っ込み、熱々になったところで殻割り。一個2時間くらいかかりました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年6月1日 10:45 にし★さん
  • 【素人でもできる】リアサイドマーカー作成(後半)

    リアランプユニット取り外しは少し硬いですが、まっすぐ後ろに引き抜くようにして外します。 (右側(車体外側)に上下二箇所の固定ピンが刺さっています) ランプユニットの裏側はこのようになっていて、上のソケット から出ている黒・緑白・緑の3本のケーブルのうち、 『黒』と『緑/白』を利用します。 緑白 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2007年5月21日 21:10 セーブルさん
  • リアフォグ作成2(SW周りの配線)

    運転席SW周りの配線を行う前に、全体の配線図を載せておきます。 今回作業する部分は、分かりやすいよう赤線表記としています。 図面をご覧いただけばお分かりになると思いますが、 リアフォグ用SWに3種類のケーブルを接続します。  ・電源→「その1」で引き込んだフォグ電源線  ・アース→SW用・メータ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年6月4日 23:18 セーブルさん
  • フォグのLED化!(30W)

    ノーマルフォグバルブをロイズさんから頂いたLEDバルブに交換してみました。 フツーのハロゲンバルブ。 黄色い(>_<) 他の方の整備手帳を参考に、難しい運転席側から挑戦! フェンダー内側のクリップ等を9個外しました。 でも手が入らない。 ウオッシャータンクの裏側(表側?)にフォグがあり全く手が届 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月10日 22:56 ダンディkagaさん
  • フォグランプHID化

    純正のフォグランプは、点いているのか点いていないのかわからなく意味が無いと思ったのでちゃんとフォグとして使える様HID化しました。 ほとんどの方は明るい6000K以上のHID化を行なっている様ですが、私は実用レベルでイエローフォグ(3000K)にしました。 ヤフオクからの流れでたどり着いたショ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年11月1日 22:37 ゼータプラスさん
  • テールランプ今風化

    まず、熊本・大分の地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福を お祈り申し上げますとともに、被災された被災地の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 テールランプを今風化してみました。(ヘンな表現ですが・・・) 使ったっ素材はサンゲツ(カーテンや壁紙で有名な)のガラス用フィルムすりガラスタイプです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月17日 23:01 ☆みやっち☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)