日産 デイズ

ユーザー評価: 4.02

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - デイズ

トップ 外装 ミラー 補修

  • 助手席側ドアミラー、モーター修理交換

    助手席側のドアミラーが、たまに開かなくなるので、ディーラーでモーターを修理交換してもらいました。 10万キロ未満の場合、メーカー補償期間延長で、無償修理になりました!😊👍 おかげで快調です!😊👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月12日 20:54 ひろRさん
  • ドアミラー動作不良(運転席側)2動画あり

    ギアが届いたので、サクサクっと分解 以前に助手席側をやったので、工程を省略。 サクサクっと、完了。 組み立て最後は、やはり悩むカバー取り付け前に動作確認を行った所、あらぬ方向へ開閉…… 助手席側をやった時に、モーターを分解時に印をつける様にと、思っていたのに勢いで分解したため、またも印無し。 案 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月17日 17:01 hiro/DBA-B21Wさん
  • ドアミラー不具合

    娘から運転席側のドアミラー開閉時に途中で止まる事があるんだけど。 と言う訳で調べると保証延長が出ていました。 日産Dに聞いたら対象という事で保証で直してもらえる事になりました。 部品入荷後に修理対応となります。 助手席側はまだ症状ありませんが、それでも対応してくれるとの事で両方対応となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:41 爆走わーくすさん
  • DAYZのドアミラーのモーター交換

    6か月点検に気になる所はと聞かれたのでエンジン始動時に左ドアミラーが偶に開かないですと申告しました。 デイズにはよく有る不具合でモーターアッシーの交換になりました。 部品が届いたと連絡が有ったので土日とディーラーに預け交換修理して貰いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月31日 00:41 み~ろんさん
  • 助手席側ドアミラー開閉不良(リコール対象案件)動画あり

    DAYSのリコール対象案件でしたドアミラー開閉不具合。 ギアが原因でした。 歯がかけているのは、ギアを本体から外す時にかけてしまったので、これが原因ではありません。 見た目では、破損しているかわからないですね… リコール期間内に症状が出ず、150,000km間近の我が車はリコール対象から外れて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年3月20日 11:27 hiro/DBA-B21Wさん
  • 左ドアミラー修理(アクチュエーター交換)

    左ドアミラーが全開にならないときがあったので、ディーラーで保証修理してもらった。 ドアミラー全体の交換ではなく、ドアミラーを分解してコントロールユニットのみ交換だった。 修理後、左ミラーの開閉速度が修理していない右側より早くなった。作動音も少し違う。 修理待ちの間、勧められてサクラに試乗させてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 17:15 nanto_dさん
  • 左ドアミラー不具合

    左ドアミラーが格納、復帰できなくなりました。モータ音はしてるのに、動く様子がない。 ドアミラーあるある、モータギヤの割れによるものでした。幸いなことにリコールでてました。保証が7年に延長されており、ディーラーに持ち込み無償修理しました https://www.nissan.co.jp/RECALL ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月1日 13:02 gamitecさん
  • ドアミラー格納ギア交換

    左のドアミラーが格納しなくなった。 調べたらギアだけ交換出来るらしい。 動画で見ると簡単にギアが外れてるけど、やってみると全然外れない。(T_T) 四苦八苦して何とか交換する事が出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月5日 14:51 いっちゃん AE44Kさん
  • 電動格納式ドアミラーの修理 (リコール)

    新車登録から7年間、10万キロまで無償交換となっているドアミラーの不具合が助手席側だけ、気づくと開いていない事が何度かあったのでディーラーさんに相談、時間がかかるので車を預けての部品交換をしてもらいました。 壊れやすい部分だから元々は3年、6万キロだった無償期間が長くなってくれて少しは安心かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 16:27 ゆう1979さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)