日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズ

デイズの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - デイズ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アクセサリーソケット追加

    フロント2脚にシートヒーターを装着するので、アクセサリーソケットが足りません。 コンソールから分岐コネクタで電源分けても良いのですが、視界にコードが見えるの嫌い。 なので、運転席下に電源ソケットを追加しました。 専用の延長ソケットも売ってますが、アホみたいに高い。 こんなのはダイソー品で十分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月10日 21:34 たま@netさん
  • ミラースイッチ照明化

    デイズのミラースイッチはなにも光りません。 それで、みんカラ探索すると、同じ形状で 三角部分が光るスイッチが存在してるらしい。 いつもの通りヤフオクでそれらしいのをゲット (1050円+送料って安いのか?) 分解してみると、小さい電球が入っていた 。これはLEDに換えるしかないっしょ、 って事で変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月28日 23:08 たつS@さん
  •  エアコンコントロールパネル青色化

    他の方がやられてるのを見ていいなと思って真似してみました😁 全体的に青色が多いので統一感が出ていい感じになりました😆 材料はダイソーの下敷きなんで¥110しかかかって無いです😅

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月14日 09:20 シルガゼS12さん
  • フットランブ

    フットランブ取り付けました! ドア連動で緑に光ります!(*゚▽゚)ノ エンジンスタートで青色に ヘッドライトONでピンク 写真ガ無いですがRGBのLED まだ水色 黄色 赤と 色んな動作に連動して 色が変わります!!ヾ(^v^)k

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月30日 20:27 あんこさまさまさん
  • 電源取り用ヒューズの自作

    電装系を弄る為にDさんから購入した 規格不明の10Aブレードヒューズ コレから電源を取り出すために小細工を 施します d(^_^o) (多くの方がすでに記事にされているので  とりあえず ” 備忘録 “ のつもりで) まず赤いプラスチックの外皮を切り欠き 金属部分を露出させます ここに電線をハンダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月13日 18:18 しげさん’sさん
  • アイドリングストップキャンセラー

    オートブレーキホールド中のアイドリングストップ解除頻発問題に悩むこと半年以上。 たぶんDに足を運んだ半分以上はアイドリングストップ問題でした。 いろいろ部品交換したりリプロ当てたりして少しは良くなりましたが、むしろ弊害でアイドリングストップがやたらとかかるようになってかえってストレス。 意図し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月10日 22:35 たま@netさん
  • パチパチ君対策

    そろそろ静電気シーズン到来ですね。 車から乗り降りするときにパチッと来て嫌な思いをする方は多いと思います。 前車ステップワゴンにも装着していたのですが、フロントドアのデッドニングついでにデイズにも対策。 用意するはアルミプレート厚さ1mm リード線の先をライターであぶって、アルミ線(LEDの足の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月18日 23:46 たま@netさん
  • フットライト改造

    以前取り付けたこいつですが https://minkara.carview.co.jp/userid/3208696/car/2871537/5743959/note.aspx 全然音楽連動ではないコントロールユニットと、パワーソケットを塞いでしまう電源スイッチが気に入らないため、ヒューズから電 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 21:49 09MIZUKIさん
  • ハザードスイッチの小細工追加

    度々の変更で、増設ハザードスイッチをシフトノブのスポーツモードスイッチにしてから、操作性は格段に向上しましたが、短時間の点滅を継続させるには押し続ける必要があります。 前回までの作業に追加した部分 黒の破線部分と赤の実線部分 今回の小細工で増設した部分 茶:イルミネーション(12V) 黒:グ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月14日 12:19 ますたー?3P7Q3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)