日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール修理&塗装

    今回はコレを使ってみました 『フォリアテック』塗ったあとゴムみたいな 皮膜になって剥がせる塗料 ・缶スプレーにしては高い ・水っぽい、粒が荒い ・ムラになりやすい で、普通の缶スプレーより難しいです 触った感じは、ホイールの表面にラップが 貼ってある感じ マスキング ガリ傷直して、洗って……3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年5月6日 21:54 きるきるさん
  • ホイール黒色化

    東北遠征でドロドロになってしまいましたので足回りのお掃除です♪ タイヤハウス内も無残に泥がこびり付いてます(;>_<;) 社用車用として会社に申請したケルヒャーが役に立ってくれました(笑) 綺麗になりました(o^∇^o)ノ ホイールを外したので折角なので例のヤツで塗ってみました♪ Plasti ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月29日 18:56 じょーじぃさん
  • ポリッシャーの活用法

    DVDのディスク表面の傷が原因で再生できなくなりました。ネットでは歯磨き粉で手で磨くとかありましたがぜんぜん逆効果でした。そこでダメ元でギアアクションポリシャーにホルツの研磨材を使ってみたところ復活しました。いろいろと試してみると台所用のジフを最初に使って傷取用、極細、超極細の順でやると良いです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 00:06 kenken-nosippoさん
  • CE28N オリジナルZセンターキャップ制作

    ジャンク品のOリングセンターキャップをヤフオクで4個700円+送料+振込手数料で入手 総額1500円 ちょうど67パイのZマークが中々ないので探しまわった結果中国から350Zのリアエンブレムのパチものを個人輸入 送料+振込手数料+商品代=6210円 67パイの本物のウエットカーボンのプレートを発注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月6日 19:45 FREXさん
  • 純正ホイルペイント

    純正ホイル つやありペイント ペイント前 ペイント後 ライン入れて キャップとナットも塗ってみた こんな感じ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月6日 23:00 kazu128さん
  • ホイール塗装

    全部に塗ろうか真ん中だけに塗ろうか迷った結果とりあえず真ん中にだけ塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 20:54 まちだ130さん
  • ホイール磨き

    グラインダーと電動ドリルとピカールで磨く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 20:51 まちだ130さん
  • タイヤマーカーで簡単ドレスアップ

    99のペイントマーカー 量販店で購入しました。一本950円くらい。 一本で足りそう。 初なので2本買いました…! サッサッと撫でるように塗っていきます。 ADVANの文字はくぼんでいるところを大雑把に塗って、縁はかるく撫でるようにすると簡単でした。 とにかく根気。焦らない。 しかし、郡山いきな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月6日 16:41 ゆでこさん
  • オフブラックに塗装

    純正ホイールをオフブラックに塗装してみました。まずは、綺麗に洗います。 ガリっているところを、サンドペーパーで削ります。 アルミパテを盛り付け、耐水ペーパー300#ぐらいから1000#まで順番に磨いていきます。 いきなり完成ですが、Holtsのホイールペイントを計4本使用して、4本仕上げました。ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月19日 00:05 ドリギンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)