日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • シガーソケット移設

    簡単なので作業は飛ばしますw 今回はシガーソケットのヒューズからとりました。 ヒューズはミニ平型です。 10分もあれば終わりますw これで充電しながらハイドラが出来るw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月26日 20:33 SIMA_さん
  • フューエルキャップハンガー取り付け

    給油を行う際にフューエルキャップを引っ掛ける場所が欲しかったので追加しました。 このパーツは、アルテッツァ及びレクサス IS200用のフューエルキャップハンガーです。流用して取り付ける為、裏側の突起物をナイフを使い平にカットします。 比較的柔らかく柔軟性もある樹脂で出来ているのでカットするのは簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月20日 18:20 ロッキードさん
  • Big Hnad Paint メットステッカー貼り付け

    昨年の夏くらいのことですが・・・ 説明書のとおりにやりました^^ この台紙から離型紙ごと切り取って・・・ (写真撮り忘れたので画像借用しましたm(_ _)m) 位置決めをしていきます。 全部仮決めして・・・ 先に貼ってあったバイザーを・・・ 合体!もう出来た気分ですがなんにも終わってません(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2015年1月18日 18:59 saburokuさん
  • 消火器設置

    キャブ車のこのエンジンをイジッタ事もあり、「もしもの時」を考えて、消火器の設置を検討。 師匠に相談したところ、 「初期消火が重要で、あった方が良い。」 との、事。 そして、 「これが良い。」 との事で、"これ"を入手。 又、師匠より、 「グローボックス等の、運転席から届く所が良い。」 と、言われ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月20日 21:06 mochi-zさん
  • カップホルダー ナビ

    グローブボックスが閉まらなくなってしまったので、ネジ止め! スペースがもったいないので、貰い物のナビとドリンクホルダーを無理やり取り付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月25日 13:32 ☆影天使☆さん
  • アンテナ短くしたったー

    Z昨日、納車いたしました(● ´艸`) 最初の交換品はアンテナ! この長〜いのを… こんなに短くッ!!笑 ラジオなんて聞かんだろうし良いでしょう♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月27日 12:51 ひぐたつ★さん
  • ワイパーボルトキャップ装着

    リアワイパーの取り外しにはてんやわんや致しました(笑) が、無事終了致しました! スパナのサイズが本当なかなかあわず… みんカラお友達、旦那様のおかげで やっと取り付けることができました♪ これできっと、Z34のリアワイパーで困っている人がいたら 教えることが出来ると思います!(笑) って、私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月10日 22:49 Hearty Marketさん
  • ナンバーボルト

    盗難防止用のナンバーボルトを着用♪ せっかくなのでキラキラに。 もちろんリアもしてきちゃいました。 ワイパーも変えちゃおうかと思ったんだけど Z34はどうなんだろう?と思って待機… もしされている方いたら教えて下さい(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 19:21 Hearty Marketさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    ラチェットタイプのオイルフィラーキャップです。 フューエルフィラーキャップと同じデザインで、 ニスモロゴが現行仕様になっています。 ちょちょいと色付け。 取り付けるとこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月1日 23:17 S☆Witchさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)