修理 - エアコン - 整備手帳 - フェアレディZ
-
エアコンコンプレッサー交換
2年前、車検をしてからブレーキパッドが減っているだの塗装が汚ねぇから乗る気しねぇだの仕事で疲れて面倒くさいだの他の趣味で時間がないだのしていたらいつの日にかクーラーが効かなくなって更にZに乗らなくなっていました(2年間で200kmくらいしか乗らず) なんか違う車に乗り換えたりいっその事スポーツカー ...
難易度
2025年6月23日 01:21 ひろ@さん -
エアコンから熱風が
エアコンから熱風しか出なくなり心当たりを捜索。ハンドル下の足下のパネルを外してみるとフロアベントのレバー裏に付いているゴムホースが抜けていました。 差し直して完了! あまりにあっけなく完了したので写真撮り忘れました。
難易度
2024年10月20日 07:47 YUKI ヾ(。・ω・。)さん -
多分ここだと思います。
10年熟成期間中にガスが全て抜けたようで、t必ず抜けている所が有るんだろうと代替フロンと一緒に蛍光剤も入れて貰ってました。 エアコンの効きも弱くなってたので昨晩ブラックライトで確認したら、ここのバルブコアが悪いみたいです。 その他照らしても光らなかったので、ここ一択で修理してもらいます。
難易度
2024年8月21日 09:57 MarZさん -
ブロアファンとエバポの間の大穴(笑)
車検から帰ってきてからエアコンの風が出ないと弱いの間くらいの風量で… 多分負圧系も調子が悪いのでしょうが、ブロアファンは元気いっぱい回っている音がするのでグローブボックスを外して中を確認すると有るべき隙間に入るスポンジが無い。 エンジン掛けてエアコン付けるとここから風が凄い勢いで出てましたので… ...
難易度
2024年6月1日 16:45 MarZさん -
2024.05.24 エアコンコンプレッサー交換
1年半前にエアコンのガス漏れがひどくなったのでエバポレーターと高圧ホースをワンオフで製作してもらいましたが、またガス漏れが始まったので今回コンプレッサーをリビルド品に交換。 残るはコンデンサーくらいだけど、これはまだ使えそうなので当面様子見。 これまで🖐️くらい掛かってるから全部交換だともう少し ...
難易度
2024年6月1日 01:07 マナ蔵さん -
マグネットクラッチまわらず
エアコン君治ったんじゃないのかい? という事で原因を探っていきます。 前回はガス漏れの件で修理を車屋に依頼していました。結果としてコンデンサーとエパポ手前のOリング交換でことなきを得たと思っていたのですが、、Zが乗るに値するか私を試しているかのようです。 この赤い線を短絡させたらマグネットクラッチ ...
難易度
2024年4月13日 17:44 なべさん(怒)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 フェアレディZ フロア6速MT 純正ディスプレイオーディオ(愛知県)
569.9万円(税込)
-
トヨタ コルサ YouTube紹介動画有・走行39500km・ボディ仕(茨城県)
150.0万円(税込)
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
356.1万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
