日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 電ファン 強制スイッチの配線直し

    数年前に防水タップで繋いだ部分が接触不良を起こしはじめたので、ちゃんと繋ぎ直します。 図にしてみました。 電ファンに繋がっている黄色の配線をカットし、その間に 三又の配線を作って繋ぎました。 配線は0.75sqを使用。 ギボシにしたのは、いつでも脱着できるようにするためです。 絶縁処理し、コルゲー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 16:00 スマイリーささきさん
  • ドライブレコーダーが壊れた。

    ドラレコが壊れました。 ルームミラーにバンドで留めるタイプです。 バンドの付け根がもげました。 これでは固定が出来なくて、ミラーが下がって、傾いてぶら下がっていました。 ひとまず応急処置では、養生テープで仮固定していましたけど。 テープだとそのうちベタベタになるのがイヤだなぁ(-_-;) 準備し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 16:31 温泉二号さん
  • 謎の点灯をするハイパーデイライトを修正する。

    デイライトという名称が付いているのにデイでは点灯しないなんとも日産らしいハイパーデイライト。ユアーズというところのキットを買って部品部屋で3年ほど熟成させていたので、今回、取付けることにした。 ところが、ユアーズの説明書を見ると、現物車両とは異なるので変だなぁ?と、思いつつ、制御を考えてみると、ユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 15:30 GS300TTEさん
  • ハイパーデイライト完全点灯化⇒DRL化(防水5極リレーの取り付け)

    GWでの作業を見越してヤフオク!で落札し、4月21日に到着していた防水の5極リレーです。 このリレーを使い、ハイパーデイライトが完全点灯となっている状況を、日中のみ点灯し、ポジション及びヘッドライト点灯時は消灯となるDRL(デイタイムランニングライト)化とする作業を行いました。 以前、エーモンのコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月9日 19:53 mr buzzさん
  • 純正アンサーバック用配線及びハイパーデイライト常時点灯化配線の後処理

    以前、純正のアンサーバックシステムのブザーを撤去し、エクストレイルから取り外したドミニクサイレンを、後付けのトグルスイッチを含めて移設しました。 結果、予想以上にサイレン音が爆音で、数日でスイッチOFFにしていました。 エクストレイルで使っていた時の音量は適度であったため、一緒に取り外していたC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 20:02 mr buzzさん
  • (仮)ハイパーデイライトの点灯方法の見直し動画あり

    3月12日にFバンパーを取り外し、ハイパーデイライトの点灯方法を変更しましたが、不調(動画にUPしたとおり、ポジションON及びヘッドライトONでハイパーデイライトが不点灯になる筈が、フリッカーを起こしながら点灯しています。)につき、原因を検証してみます。 まずはFバンパーの脱着をせずとも、インナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 20:18 mr buzzさん
  • ハイパーデイライトの点灯方法の変更 その2

    3本の配線の引込みが完了しました。 シリコンスプレーのおかげで引き込み自体はそれ程大変では無かったです。 問題は、ヒューズボックスやECUをずらす作業や、それでも満足なスペースが無いので、ハーネステープを剥がしたりするのにかなり時間を費やしました。 おまけに手が傷だらけになりましたしね(汗) グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 20:24 mr buzzさん
  • ハイパーデイライトの点灯方法の変更 その1

    私は、ヤフー!知恵袋に書いてあった方法を参考にしてみました。 マーチNISMO SのDRLシステムボックスは、Fバンパー裏(向かって左側)にあります。 画像の黒い箱ですね。。。 ここに挿し込んである車両側からのコネクターを抜いてFバンパーを取外しますが、配線加工作業も取り外したコネクター(車両側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 20:08 mr buzzさん
  • ブレーキランプインジケーター自作動画あり

    サーキット走行中の車載動画で、ブレーキを踏んでいることが分かるようにブレーキランプインジケーターを自作しました。 ブレーキペダルの付け根にあるブレーキスイッチのカプラーを外します。 配線のカバーをむいて、水色の配線を分岐させ、スイッチを介してLEDランプを接続します。 スイッチで街乗りではオフに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 16:58 けんぞぅ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)