日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーの倒立化

    リアワイパーの倒立化ですが、RA4オデッセイでもやってました。 そして、嫁デミオ君も漏れなくやっています。 ということで、日曜日の作業でラストを飾る?のがリアワイパーの倒立化です。 お金を掛けずに個性化を図るのが大好きな私でもありますが、この倒立化の恩恵は多々あることから、上の画像のとおり、RA4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 17:45 mr buzzさん
  • リアワイパー取り外し

    取り払った後の蓋は日産純正 06212-3000P フロントワイパーのように簡単には外れないのでプーラーを使用 ですが力を入れづらい仕様でしたのでボルトに変更して負荷を掛けます それでも全然外れずプーラー本体が歪みだしました なのでワイパー本体を削ったりしてなんとか破壊できました プーラーはボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 18:55 チキンチェリーさん
  • リアワイパーアーム交換

    長い方に替えました。他社のリアワイパーアームです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 18:29 みっちー...さん
  • リアワイパー撤去

    今回は撤去前の写真を撮り忘れて撤去後しか写真がありませんがリアワイパーを撤去しました! ちなみにリアワイパーのメクラキャップはヤフオクの方で購入しました! ちなみに取り外し方法はリアワイパーの付け根のカバーを外し12mmのナットが止まってるので緩めて後はワイパーを手前に引けば外れるのですが大抵のマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 18:38 REI@K12SRさん
  • 倒立リアワイパー

    必要ブツ 10mm六角 プラス2番 軍手 内張りはがし(orクリップリムーバー) 画像撮る暇無かった… (´・ω・`)<他の人の記事も見ながらやってました。「倒立」で整備手帳検索すると幸せになれるよ 使ってない人はあらかじめ動かしておいて拭きムラを作っておくと位置の目安になります。 リアゲート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 11:08 力ツサンドさん
  • リアワイパーレスキット取り付け

    871 Racingさんのマーチニスモ向け、ブリリアントパールホワイトのリアワイパーレスキットを使用しました! 元々の様子 リアワイパーの付け根のキャップを、ワイパーの方とは逆に力を入れて外します ワイパー本体を車体に傷をつけないように、少しこじりながら上に引き抜きます トランクを開けて、ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 08:43 セリーにすもさん
  • カウルトップ下の錆対策

    カウルトップを外した下に、ワイパーユニットがあります。それを載せているカウルトップエクステンションという黒い大きな部品があるのですが、どうもその部品とボディとの隙間に水が進入し、ボディ側が錆びるのもk12マーチの持病のようです。 気がついた時には手遅れとのことで、意を決して状態を確認することにしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月20日 13:54 スナイパーKさん
  • リアワイパー倒立

    これで、埃もたまらず、降雪にも安心です。 内張剥がしで、ポコンポコンと、クリップを外しました。 内張を剥がした後、黄色のプラスネジを緩めて、そのあと赤色のナットを外します。プラスネジが、ワイパーギアボックスの固定用で、ボルトが車体との固定用です。 金属のカバーを外して、クランクを手で外します。すん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月5日 10:17 薔薇が好きさん
  • 軽量化@リヤワイパー撤去

    2名乗車に構造変更したので、リヤシートはポイしました。 リヤの内装もドンドン外していこうと思いますが、車は軽くなっても腰は重いままなかなか動きません。 てことで、内装は置いておいて、今回は頑張ってリヤワイパー撤去。 どうせ以前から使ってなかったし。 ヤフオクで売ってるワイパーの穴をふたするやつ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月7日 14:12 けんぞぅ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)