日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - セレナ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド(リア)交換です。(^^♪

    以前から減っているのでそろそろ交換した方が~...と言われていたのでやっと交換しました~^^ 長男も最近よく乗るので、安全のために早めに交換しておかないとね~(汗) これで安心です。(^^♪ 走行距離:110,408㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 18:47 裕也さん
  • リアブレーキパッド交換

    タイヤを外して、即交換。作業時間10分 そんなに減っていませんでしたが、嫁がキーキー音がすると言うので念のため。 フロントも買いましたが、十分まだあるので、夏タイヤ交換まではそのままでいいかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 14:55 トレバーフィリップス インダ ...さん
  • 帰省前にメンテナンス

    帰省前に近所のラーメン屋に 香川県観音寺市、 名産伊吹いりこを使った 漁港にある早朝ラーメン屋 まずは腹ごしらえw ちょーぜつ美味くてリーズナブルw たしか600円?だった? 帰省前に減り始めた リアブレーキパッド交換を実施w まさかの突然の雹が降る中の作業w ついていたのは社外品w 夏のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 20:58 ケイティーさん
  • 帰省前にメンテナンス

    帰省前に近所のラーメン屋に 香川県観音寺市、 名産伊吹いりこを使った 漁港にある早朝ラーメン屋 まずは腹ごしらえw ちょーぜつ美味くてリーズナブルw たしか600円?だった? 帰省前に減り始めた リアブレーキパッド交換を実施w まさかの突然の雹が降る中の作業w ついていたのは社外品w 夏のフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月24日 20:58 ケイティーさん
  • 息子とリアのブレーキパッド交換

    さて、ゲーム三昧の息子を召喚して作業開始です。 リアをジャッキアップしてロックボルトを外します 最初だけ力を貸してあとは、息子に さて、キャリパーの14mmを外します 子供の力じゃ難しいかな? 外れまして候 シリンダーを戻す時は気を使います、専用の治具なんぞ持ってません、なのでプライヤーで力技 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 14:05 タヌキ亭さん
  • ブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド限界ですね DIYで交換して、冬タイヤに交換 リアブレーキパッドはもう少し使えたかな リアも交換して、冬タイヤに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 20:52 しぶまりんさん
  • リア ブレーキパッド交換

    左 新品(楽天で購入) 右 取り外したもの ビックモーターさんの無料オイル交換で、残り溝2mmだから早く替えないと、言われたので、断って自分で交換しました。 で、外してみて、ブレーキパッドで残り溝??( ̄▽ ̄) となりました。。。 まあ、5万キロ走ってるから、この機会に新品付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 14:39 常時 開さん
  • リアブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 15:05 ひろし0802さん
  • セレナ C26 ブレーキパッド交換

    ディーラーに次回車検でパッド交換と言われたので、DIYで交換します。 購入したもの ・ブレーキパッド前後 ・鳴き止めグリス ・注射器+金魚のエアーポンプのチューブ5cm(ブレーキ液抜き取りに使う ・ピストンツール(新しいパッドを組み込む際にピストンを押し込むツール) まずフロントから。 (写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月15日 18:24 Tたんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)