日産 セレナ

ユーザー評価: 4.17

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正ナビアップデートに伴うTV&ナビキャンセラーの不具合解消

    ディーラーにてナビプログラムのアップデートしたところ、エンラージ商事のTV&ナビキャンセラーにより走行中もTV映像は映るのですが、写真のように画面中央に「映像は駐車中にご覧いただけます」の表示が出るようになりました。 1年目点検時にディーラーにも相談し調べてもらいましたが社外品のため対応できない、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年2月13日 23:05 Q-buさん
  • セレナc28 メーカーopナビ不具合

    2023年9月納車のe power ハイウェイスターです。 ナビの不具合が2件ありましたので、記録を残しておきます。 事象① 正常状態は、ナビ画面下部のバーが表示 事象① 異常状態は、バーが消えている 消える前に、バーが消えたり表示されたりをチカチカ繰り返す →ディーラー(購入先)へ車両持ち込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年2月11日 04:17 たりないさん
  • docomo in Car Connect

    docomo in Car Connectが使えたり、使えなかったりするので、買い物の通り道にあるディーラーに見てもらいましたが直らず😢購入したディーラーで見てもらいました。 システムアップデートで様子見て下さいと言うことです。 今のところdocomo in Connect 問題なく使えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月13日 18:53 レイチェルさん
  • 12.3インチ純正ナビ画面チラツキ(C28)

    純正ナビの画面チラつきが発生しました。 2023年初期納車からは初めての症状です。 給油後にエンジン起動、走行で突然発症。 画面を左右にフリック切替しても改善せず。 同乗者に動画撮影を依頼しましたが、チラつきが早すぎて普通撮影では録画出来ませんでした。 結局スローモーション撮影でやっと確認できる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年10月14日 09:45 itoyさん
  • カロナビのレンズクリーニング

    BMW用に買ったコイツを使いまして クリーニング液を一滴💧 ディスクを挿入して 再生したらクリーニング完了✅です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 18:31 ゆうちゃん0209さん
  • TVが映らない、修理に出さなければ!

    車に乗ってTVを見ることが無いけど、妻が乗った際にTVを付けたけど映らず。 1ヶ月前は映っていたけど... 操作ボタンや設定ボタンも押せず、色々やっていたらローディング...になるけど、待てど暮らせど変わりなし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年9月18日 14:23 ひげおやじ.さん
  • リコール対応完了

    ディーラーにて、リコール対応。約90分ほどで完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 16:15 かずこばさん
  • NISSAN CONNECT ログインできない。

    NISSAN CONNECTでパスワード有効期限切れメッセージが出たためPW変更。その後ナビ側で、変更したPWでログインしたところ画像のエラーが発生。ナビを再起動(スイッチ長押し)したが復旧せず。翌日も同様のエラーが再現したため、CONNECTサポートセンターに問い合わせしたところ、サーバーにアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 13:59 わいおりさん
  • TVキャンセラー交換

    エンラージ製を付けていたが、車両エラーが発生したので他社製に変えて実証実験 データシステム製にて実証実験 これで同じ症状になれば車両側のエラーとなる サクサクっと ユニットは空調ダクトの上に スイッチは、上の段の真ん中へ 装着完了 他のスイッチよりイルミは明るめかな バッテリーの電圧低下が原因か? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2024年1月14日 17:58 ファーストスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)