日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ワンオフ ボンスポ Harumar special part2

    part1からの続きですm(__)m パテ削りの途中経過です! 削りはマルチサンダーで180番のペーパーで楽チンです\(^o^)/ パテが足りない所等を丁寧に浚っていきます。 粗方パテ削りも終わりラインの段差をキレイに仕上げていきます。 ライン出しが終わったらペーパーを240番にして全体を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2019年2月27日 20:16 しおたくパパ@妄走族さん
  • ワンオフ ボンスポ Harumar special part1

    今回はハルマーさんのボンスポを作ります(^-^ゞ また、ボンスポかって?(笑) ハルマーさんのセレナは後期なのでオイラの前期と中期のボンネットとは形状が全く違いますm(__)m 去年のnismo festivalで会った時にボンネットがあれば出来ますよと話たところ、早速某オクで落札してウチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月27日 20:14 しおたくパパ@妄走族さん
  • 50歳になったけど…

    つい最近とうとう50歳になってしまいましたが 全然弄り足らない今日この頃(笑) 妄想だけで先立つものが… そこでオリジナルフォグカバーを約2ヶ月くらいかけて時間がある時に少しづつ作成してました(^_^)v パーツレビューであげたマツダ純正のアクセラリップをカットして元々のフォグカバーに取付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 16:23 マツセレナさん
  • プチサイドアンダーフラップを自作してみよう(≧∀≦) vol2

    両面テープが半分にした配線カバーにちょうど良いサイズです。 全てのパーツが完成です。 ドア用 4本 1m フェンダー用 2本 10cm リアバンパー用 40cm では、取り付けてみましょう。 めっちゃ汚いですが、貼り付ける部分を綺麗に脱脂します。 下のラインに合わせて貼っていきました。 ドア部分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 17:27 ドメさん
  • プチサイドアンダーフラップを自作してみよう(≧∀≦) vol1

    前回取り付けたラバーリップに、差し色で赤のラインテープを貼ってみたら、サイドも貼りたい病になってしまいました(笑) ドアのプロテクターは下の方が内側に入ってる為、直接ドアにラインテープを貼っても腰を下ろして見ないと見えないような気がしてf^_^; それなら、何かに貼ってそれを貼ったら良いんじゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 16:59 ドメさん
  • (号外)Shiotaku Body Original 妄走族アンダーフラップ彫梅Ver.の全貌

    ココではパーツリストにアップしたアンダーフラップの詳細紹介です。 製作過程は関連URLにて、しおたくさんが記載されているので、そちらをご覧下さい! 今回も自分の理想を完全再現してくれました。 流石ShiotakuBody❗️ 流石エアロの彫り師 彫梅❗️ 完璧です👍 細部に至るまで綺 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年11月23日 00:51 ゆたぽん@さん
  • 自作 アンダーフラップ ゆたぽん@妄走族special その4

    その3からの続きですm(__)m 画像は作業過程で前後しますがピンホール潰しの途中でリップへの取り付け用の穴を開けました。 M6のネジで取り付ける予定なので6.5パイの穴です! 底面にネジが出ていると地面にヒットしやすくなるので、皿ネジを使い穴を座彫ってアンダーフラップとツライチにします! ピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 11
    2018年11月22日 21:21 しおたくパパ@妄走族さん
  • 自作 アンダーフラップ ゆたぽん@妄走族special その3

    その2からの続きですm(__)m カナードも固定されたので、アンダーフラップの底面を平らに仕上げる為と指定の厚みにする為にまたまたグラスウールを2層貼りました! パネコートには剥離剤代わりにシリコンスプレーを吹いてあります(^_^ゞ 本当は中を中空にして軽さと強度を出したかったのですが厚みが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月22日 21:19 しおたくパパ@妄走族さん
  • 自作 アンダーフラップ ゆたぽん@妄走族special その2

    その1からの続きですm(__)m 内巻きの部分をどうしようか悩んだ末、純正リップで型取りすることにしました(^_^ゞ 養生テープを貼ってグラスウールを2層貼りましたが、地球の重力に負けてズルズル落ちて行くんです(笑) 定位置に落ち着くまで刷毛で持ち上げたりと格闘してましたwww 硬化後外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年11月22日 21:18 しおたくパパ@妄走族さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)