日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアエンブレムやり残し

    前回、挫折してやり残したHighwaySTARとPUREDRIVE取りました。 (画像はすでに途中です) 今回はソフト99のエンブレム剥がし(ボディ用)で行いました。 メーカーが考えた物ってすごいですね。 PUREDRIVEの両面テープが簡単に取れました。 日産エンブレムもこれを使えば良かった… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 16:35 まさまさまさん
  • リアエンブレム剥がし(途中断念…)

    暇だったのでリアのエンブレムを 剥がしました。 まずはテグスで両面テープとエンブレムの分離です。 何度かテグスが切れましたがなんとか取れました。 さすが!純正両面テープ。 剥がれない… 親指が痛くなってきたので日産エンブレムのみで断念しました。 両面テープが綺麗に取れたらコンパウンドで磨いて完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月20日 14:15 まさまさまさん
  • プチ整備?・・エンブレム外し

    オフ会後、みんな色々やっているので・・ エンブレム外す事にしました。 黄丸3ヶ所 車庫証明は綺麗にとらないと・・ 日産エンブレム ここまでは、すんなり外せたが・・ この粘着取るのに苦戦。 しかも・・今日も猛暑日 SERENAエンブレム エンブレム自体は、簡単に外せたが・・ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月12日 23:20 モンチ3さん
  • 日産純正 スッキリ パーツ(笑)

    整備手帳欄ですが・・・ 先輩方を参考にしてください。m(_ _)m Dに取りに行くと・・・ 大きい箱です。 型番です。  昔、聞いていた型番と違うような・・・(勘違いかな?) バックカメラあり用です。 カメラ部分すでに穴が空いています。 単体の写真・・・・ 忘れた・・・・ 手に取ったらそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 21:14 KAMOさん
  • リアエンブレムレス化

    こちら、日産マークあり。 マークがちょいとデカイ気がしていて レス化したかったんですが、剥すときキズが付きそうだったので ずーっとパスしていました。 やはり、どーしても日産マークが気になり ようやく重い腰をヨイショッと! ドライヤーで温めて釣り糸でキュキュッと。 あっさり剥せました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月29日 16:29 あっちん。さん
  • 光るリアエンブレムの下準備*\(^o^)/*

    これ取り外します。 ホントはタコ糸使って丁寧にエンブレム外したほうがいいですが… 面倒臭いんで今回はカッターと内張はがしを使ってエンブレムを取り外しました。 ボディ側 両面ベッタリっすσ(^_^;) 取り外したエンブレムっす( ´ ▽ ` )ノ 残った両面は指の腹でこすり取り、コンパウンドで仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月15日 22:19 あゆちゃんパパさん
  • エンブレムdevil化

    devil化してる人を見て良いなぁと すぐにポチっと(^o^)v 洗車したついでに貼り貼り(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月28日 09:17 TokiPapaさん
  • コスト0お手軽ブラックアウトw

    グリルのフィン三本をブラックアウトします といっても高価なアドグリなんで下手に塗装などリスク、手間のかかることはしませんw 使ったのは普段いじりで使用してる絶縁ビニールテープw これなら簡単にイメチェン&簡単に元に戻せるw はなれて 遠目にはわかりませんw しばらくこのままw あきたら元にw 以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年3月21日 21:54 助監督ヒデチさん
  • フロント メッキモール

    【登録前】 こちらも諸先輩方の整備手帳を見ていて格好良いなと思いやってみました。 使ったのは「星光産業 アクセントモール EW-125」です。 脱脂し、モールに両面テープをつけ仮配置し余分なモールをカット。 後は、両面テープを剥がすだけの簡単弄りですね。 なんとなく付けると引き締まった印象にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月18日 21:25 とも@hysさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)