日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • CC25 フォグランプHID化

    フロントグリル、バンパーを外し終えたら、いよいよHID 化開始です。先ずはバルブを回して抜き取りましょう。 接続回路と実際のケーブル長さやコネクタ形状などチェックし、自作が必要な場合は手を加えましょう。因みに私はこのまま行きます。 車体の+-を確認し結線下さい。 +:車体側(白)、キット側(赤) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月28日 10:57 やる気になればさん
  • HID換装

    オクで購入のcatzギャラクシーホワイト まずは点灯確認 リレーは左右のここに バラスト運転席側 ステーは自作 バラスト助手席側 ステーは自作 できた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 17:39 ブリテリさん
  • フォグランプの交換!

    仕事を終えてから取り急ぎの作業でいきなり外してますが古いHIDキット(>_<) 左側はこの位置にバラストをボルトで固定… 前のバラストと同じ位置ですがボルトインなので左はこの位置が安定しますd(^_^o) バーナーを挿入して配線類を繋いでいけば左側は完成!(^-^)/ 右側は前のバラストの位置から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:19 Μακστσさん
  • 明るい方が好きなので・・・HID

    面倒くさいのでリレーレスを選択 夜の走行が楽になります 対向車は眩しいと思うけどm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月13日 00:52 FALCONさん
  • 6000k‼️

    日曜日にポチッて今日届いた純正交換HID 6000k まずは、運転席側のラジエター予備タンクを外します。 続けて助手席側のエアーインテークをズラし 裏に付いているコイツを外します。 コイツがなかなか外れにくい∑(゚Д゚) で、純正を外し、社外を付けたら3分ほど空焼き。 コレをしなければ、リフレクタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月29日 22:18 yousan03さん
  • 信玄 H8 55W 12000K

    フォグランプの接触不良?から1ヶ月半が経ちまして色々考えました(^^;; fclのHIDキットか信玄のHIDキットかで! 結果コレにしました! 信玄 H8 55W 12000K 作業はどうやって行おうか考えた結果、タイヤハウスは狭いのでバンパー半おろしで! 諸先輩方の整備手帳を参考にさせてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 15:29 サクサクパンダマンさん
  • 【C25】前期前照灯HID化

    備忘録 C25前期 前照灯HID化 ポジション灯LED ハロゲンH4バルブからの変更 リレーレスタイプの為ポン付け エンジンルームをあけ ヘッドライトバルブについている配線を外す ゴムを外す ハロゲンH4バルブを外す HID配線カプラを全部つなげる+車両からのヘッドライト配線を仮つけ HID ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月16日 20:53 緑豆80系さん
  • フォグをHID化(バラスト一体型)

    運転席側のフォグにアクセスするため、バンパー下側のネジを外します。 トルクスネジを3箇所。 インナーフェンダーを外して交換しようと思ったので、作業性を考慮してタイヤを外してますが、インナーフェンダーもタイヤも外さずフォグの真下から交換できました…。 タイヤハウス側からだとウォッシャータンクが邪魔だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 11:02 MackyTAKさん
  • HIDに戻す計画その2

     天気も良いので ちょっと残念なLEDのヘッドライトから 半月も経たないうちに HIDヘッドライトに戻します(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ   残念なLED君です(*- -)(*_ _)ペコリ まずはいつも通りばらして(*^-^) 先にはめて(=^_^=) ブーツと共にはめ込むだけ('-'*)エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 19:15 我楽多工房さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)