エンジン - 整備手帳 - シルビア
-
S15シルビア ヘッドガスケット水漏れ補修
ヘッドガスケットが抜けてしまい、冷却水を消費しながら、騙し騙し通勤走行。 精神的にもよろしくないので暫定対策施します。 RISLONEのHEAD GASKET FIXというケミカル。 銅粉末が含まれており、熱で固まるというモノ。冷却水に混ぜて注入します。 乗用車4〜6Lの冷却水にボトルの半分を使い ...
難易度
2025年6月14日 23:04 toshi2016さん -
クラッチペダルプッシュロッド調整
再びですが、ロッド調整をしました。今回も1mm程度伸ばす方向で調整です。 症状としては、時々、N→1速へ入らない時があったり、1→2速時にどことなく引っかかる感じがあったり。 油断している時に限って、1速に入らない症状が出るので、慌てちゃうんですよね。
難易度
2025年5月24日 16:39 NOx_sさん -
ヘッドカバーガスケット&プラグホールガスケット交換(330,000km)
重い腰をあげ、ヘッドカバーガスケットとプラグホールガスケットを交換しました D-maxのヘッドカバーガスケットとプラグホールガスケットを使用します! 過去に載せてるので作業は割愛しますm(_ _)m 開けるとこんな感じでした 中は見てくれ的には前回とそんなに変わらないように思いますね タイミングチ ...
難易度
2024年11月3日 16:10 strawberry☆kni ...さん -
久しぶりの火入れ。2024.10.16
久しぶり!火入れ。と床屋へ。 何十年ぶり!パーマかけました。 ¥7700税込 コンビニで、 シルビア180SXのデータブックを買ってしまいました💦 まぁ、S13、180SX、S14、S15乗り継いだので。 ¥1100税込 集塵機、故障により貰いました。 故障診断。 断線。モーターブラシ破損。 断 ...
難易度
2024年10月16日 22:46 マサハル。さん -
WAKO'S RECS施工
2年に一度のRECSを施工しました。 接続はここですよー。 マスターバックのとこは間違いです。 液が無くなるまで2000rpmを維持して レーシングして終了。 次はまた10000km 後に。
難易度
2024年8月11日 22:15 FINEBOYs15さん -
レベルゲージストッパー
レベルゲージストッパー。 NAのシルビアには要らない気がしますが、作りたくなって作ってみました! 写真が完成図。 材料はこんなものたちを使用。 切ったり、広げたりして使いました。
難易度
2024年8月11日 15:45 あらぽてさん -
東名パワード ロッカーアームストッパー取付け
オイル滲み修理でヘッドカバーを外すついで、東名パワードのロッカーアームストッパーを取付けて貰って工賃の節約を♪ メーカー指定のヘッドカバー削り加工。 完成♪ 燃費を気にして大人しく街乗りばかりの私には無用の長物!? 2024/07 101500km
難易度
2024年7月7日 17:58 Yくん@麦酒さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 シルビア KENWOODオーディオ キーレス ETC(埼玉県)
250.0万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
