日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スカイライン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 10インチのタブレットをセット(V36スカイライン前期)

    今回はDIYって言うほどのものじゃないけど、タブレットを設置したのでうp 固定には、アマゾンで購入したアームを使用しています これがめっちゃ丈夫で素晴らしい 3箇所で角度を調整出来て、ロックしたら全然動かない! 調整ボタンがミニダンパーみたいで安っぽくないヽ(・∀・)ノ 固定部もしっかり作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 18:26 レベッカ・もじょさん
  • 純正オーディオ→2DINナビ化

    純正オーディオのチェンジャーの調子が最近良くないので交換を決意しました。 こちらの図を見ながらまずはパネルを外していきます。 外すところが多いように見えて案外簡単に外せました。 バラした後、コチラの2DIN用のパネルと交換します。 はめ込んで行きます。 今回はカロッツェリアのナビを用意。 一時停止 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月21日 03:28 つなしぃさん
  • ナビ増設 2

    結構雑ですがエアコンつける時ぐらいしか開かないのでこの状態です。 FMも聞くことないので延長はしてません。まず配線めんどくさいので(笑) ナビ枠パネルも多少浮きましたが閉開するのでいいかな と!あとで修正します ナビのSDはネットにナビセットであるのですがやっぱりバラ売りは無理がありますね 未だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月19日 01:48 26コンテさん
  • ナビ増設

    純正マルチナビで地図がものすごく古くディーラーに電話したら更新で3万かかりますと言われたので 家にあったパナソニックのナビを取り付けることにしました。 エアコンパネルのところに埋め込みましたが、配線の延長がものすごくだるかった。 純正デッキとエアコンパネルはセンターコンソールの中に入れ制作中です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月12日 00:53 26コンテさん
  • クラリオンMAX776W

    社畜初給料でクラリオンの一番良いナビと思われるMAX776Wを購入 「スーパーワイドナビって書いてあるけど付くっしょ」と楽観的にぽちったが… やはり加工が必要でした(加工無しでも一応付きました)オーディオ回りのパネルの横幅が足りない、取り付けブラケットのビス位置が合わない… また今度サンダーとか電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 20:19 りゅ―いちさん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-8

    配線が全て完了し、動作確認も終わりました。 モニターを収納したときの画像です。 モニターユニット本体が少し前に出てきてしまっているので そのままだとネジ穴画像丸見えです。 ここはカーボンシールでごまかしました。 上の隙間は、薄いMDFをカットしそれにカーボンシールを貼りました。 クルーズスカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月20日 12:56 ちいんきさん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-7

    フロントカメラを日産マークの中に埋め込んでグリルに嵌め込んだところです。 配線はまだしていません。 リアカメラもフロント同様にND-BFC200を使用しました。 純正からの入れ替えですとサイズか小さい為に隙間が出来てしまいます。 その為、新たにカロッツェリアのカメラに合わせて簡単な枠を作成しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月19日 20:51 ちいんきさん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-6

    とりあえず形になりました。配線はまだしていません。 ナビの枠は超音波カッターでこのくらい切り取りました。 ナビ本体とモニター間のケーブルはCD-RGB530を使用し、電源の延長は自作しました。 サイバーナビの電源関係の分岐ですが、ENDYのEPP-024Nを使用しました。アンテナは、画像にある変換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月18日 14:01 ちいんきさん
  • V36 サイバーナビ取付け計画-5

    モニターを移設したのですが、画面がちらついて映りません。モニター裏の二種類のケーブルのうち、青い方がLVDSという信号らしく、普通のケーブルでは信号が減衰してしまうそうです。 何のケーブルで代用しようかいろいろ悩んで、信号が減衰しにくそうな、カテゴリー7のLANケーブルにしてみました。結果、バッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月13日 14:34 ちいんきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)