日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - スカイライン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 外気温センサー交換

    何となく交換。 付け替えるだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 21:02 じゅんやんやんさん
  • エバポレーター清掃やり直し

    先日行ったエバポレータの清掃、組みつけが一旦終わってよくよく確認するとブロアユニットとの間のパッキンがどうもゆるい。10mm厚のエプトシーラーで代用していたが、純正品は15mmであることが判明したので張り替えることにした。再度、ブロアとヒーターユニットを外したついでに、エバポの清掃も再度行いたくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月17日 21:42 SK-7さん
  • ヒーターユニット清掃

    車両からの取り外し前。扉のスポンジがボロボロ 取り外し後 ゴムホース部分、白い粉が吹いてました。まだやわらかく、ヒビも無いので再利用可能そうでしたが、念のため新品に交換。 純正新品は買えなかったが、他車種のヒーターホースで同じ径で直角部が有る成形ホースを発見したので、こちらを注文して、切り出して流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月10日 21:27 SK-7さん
  • エバポレーター清掃

    エバポレータの入口側。汚いなんてモンじゃない。フィルタ無しで11万キロも走ればこうなるのは当然ですかね。どっかにフィルターを入れたい。 出口側は思ったよりもきれい。エバポレータ自身がフィルターになってしまっているみたい 本当は取り外したいところだがガスの出し入れはハードルが高く断念。ケース前側のク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月10日 18:05 SK-7さん
  • ブロア清掃

    まずはダッシュボード取り外し。20年くらい前に挑戦したときは途中断念したけど、今回は意外とあっさり。 とっても汚い。 分解 スポンジはぼろぼろ。えぷとしーらーにはり替えました。 ファンもほこりだらけ ファンを水洗いすると感動するほど綺麗に。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月9日 07:42 SK-7さん
  • 異物除去

    娘が助手席に乗った際に、ビニール袋を吸い込ませてしまったためガサガサ音がしていたので、思い腰をあげ取り出すことに。 グローブボックスとブロアファンを外したところ。 ビニールを取ったら汚いこと。うーん錆とりますな。今回はフキフキして終わり。 ブロアファンもキレイさっぱりと。 ついでにエバポも軽く清掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 16:18 nocksさん
  • エアコンパネルボタン照明の改善

    エアコンパネルが汚れてきていて せっかくボタン照明の電球をLEDに 換装したのにもったいない。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1535221/car/1134070/2495414/note.aspx そこでクリーニング実施。 まずはボタンの分解。 各 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 21:53 R32Mさん
  • 室内クーラント漏れ

    今年前半暇を見つけては少しずつ楽しんだ事?を紹介します。 正月ご機嫌で初走りをした数日後、足元に綺麗な緑色の液体が漏れているのを発見! ちょうど良い場所の写真を撮っていませんでした。(^^; ヒーターコアとヒーターコックを結合している若干太めのホースから漏れている事が判りました。 ジャパンは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月17日 00:01 ike☆ponさん
  • レシーバー等の交換

    7年前にR12からCOLD12に交換 ガスがだいぶ減ってしまった 細かい部品ではあるが バルブのムシを交換(低圧) 高圧バルブのムシ オイルは50ccほど補充 コンプレッサーに注入口があります ガスを抜いた時しか使えませんが 取り外したレシーバー 新品に交換 汎用品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 13:23 くみちょうさまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)