日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.25

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

ER34の燃費について - スカイライン

 
イイね!  
Aoba

ER34の燃費について

Aoba [質問者] 2006/02/10 12:59

すみません、つかぬ事をお伺いしますが、R34(25GT)の
AT車なんですけど燃費が5km/㍑前後なんですよ。
これってちょっと悪すぎませんか???
去年の年末に中古で買って、最近燃費を算出してびっくりです。
お店の人に言ったら「そんなもんでしょ」の一言で片付けられ
取り合ってもらえませんでした。
車の詳細は
ER34前期-25GT(NA),2ドア,AT,タイヤが
255/50/16(おそらくステージアのアルミ?),その他は
ほぼノーマルです。リアスポは付いてます。
普通の町乗りなんですけど……結構燃費気にしておとなしく
走ってる方だと思います。
何か参考になるご意見がありましたらよろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:753584 2006/02/10 12:59

    34の2ドアターボ・マニュアル車5年目ですが,夏場9km,冬は8Km前後です.高速長距離で稀に10kmでることがありますが….小生はガソリンは小さなセルフで1円でも安い方へ行ってます.車の個体差もあるでしょうが,やはりアクセルワークですかねー.走り始めにあまり急速にアクセルあけない方が燃費には良さそう.楽しくないけど…

  • コメントID:753583 2006/02/07 22:50

    34ターボで、私の場合だいたい5~6キロですね。ただ一時期非常に悪い時期があって、他の故障の修理をしてもらったとき、ついでに燃費が悪いと言ったら、O2センサーがダメになっていたことが判明しました。交換したら燃費は良くなったので、一度調べてみてはどうでしょうか。

  • コメントID:753582 2006/02/07 07:22

    アンディさん、RAGOONさん、R34いいよ~さん、ありがとうございます。
    今はガソリンが高いので近所のセルフで入れてます。
    メーカーはどこだったかなぁ~? でも1km変わるのなら
    5円くらい高くてもいいですね。 ENEOSも一度チャレンジしてみます。
    友達曰く、エアフローセンサーの清掃でも変わると言ってました。
    どこに付いている部品なのかよくわかってないですが、まだ色々
    試す事はありそうです。
    ありがとうございました。

  • D-LOW コメントID:753581 2006/02/06 22:12

    34NAセダンですが
    現在、毎日朝夜暖気15分ずつして7kmです。(雪国なもので・・)
    夏場で8~9位です。

    通勤は結構渋滞しています。

    RAGOONさん同様にENEOSを入れていますが、2回続けてコ○モのハイオクを入れた時、リッターあたり1km位落ちました。その後一月くらいかけて戻りました。

  • コメントID:753580 2006/02/06 21:55

    こんばんは!
    当方はER34 GT-Tですが、街乗りメインで、今は寒いので暖房はつけっぱなしで、
    踏み込むような走り方もたまにしてますが、
    だいたい燃費は6くらいですね…。

    赤い彗星さんの仰るように対策方法を実施してみるのもいいかもしれません。
    あと、当方の経験断になりますが、ガソリンのブランドを
    変えたら1キロくらい燃費が変わりました。
    当方はコ○モのハイオクを入れていましたが、
    ENEOSのヴィーゴに変えてから燃費が良くなりました。
    もし参考になるようでしたら一度お試しを…。

  • コメントID:753579 2006/02/06 00:35

    はじめまして、私もER34セダンNAに乗ってます。
    普段は通勤に片道40キロ(田舎~街)走ってます。
    肝心な燃費は9~10.3キロです。
    買い物利用でも8.5~ぐらいです。
    社外マフラー・純正交換エアクリのほかノーマルです。
    ほとんど2300rpmぐらいで、踏んでも4000rpm以下で走ってます。

  • コメントID:753578 2006/02/05 19:27

    赤い彗星さん,奈々氏さん、ありがとうございます。
    暖気運転は近所迷惑なのでやってません。
    タイヤはGRIDⅡで、日々の通勤の片道が11km程度です。
    エアコンは、燃費が悪いと気付いてからただの温風にしてます。
    荷物は何も積んでません。トランクも室内も見事に空です。
    オイルは前オーナーさんの頃から交換してないそうなので、近々
    交換したいと思います。その他ブラグやフィルタ類は点検してから
    検討してみます。
    お2人のご意見から想像するに、良くなっても6~7km/㍑ってところ
    なのでしょうね。
    以前乗っていたSVXより悪いとはちょっとショックです(^^;
    ありがとうございました。 少し注意個所の点検交換をして
    低燃費運転に心がけてみます。

  • コメントID:753577 2006/02/05 14:36

    チョイ乗りだと、4~5キロ/Lです。
    チョイ乗り以外は、7~8キロ/L、高速道(時速100キロ以下)や田舎道を60キロくらいで巡航すると10キロ/L以上になります。

  • コメントID:753576 2006/02/05 13:08

    Abobaさん、はじめまして。

    燃費は使用状況や地域、乗り方によって様々ですので一概にはいいきれませんが、AT車とはいえNAにしては悪い気がします。私は32のタイプMのMT車に乗っていますが、町乗りメインの時の燃費は6~6.5Kぐらいです。(燃費がいい人だと8K以上いくみたいです)燃費を良くする方法として、一般的ですが下記の対策があげられます。

    1、室内を暖めるための"暖気"運転はしない(寒冷地は除く)
    2、過度なエアコンの使用は控える(暑い時や湿度が高い時以外はACを使用せず、送風のみにする)
    3、室内やトランクに不要な物を積んでおかない
    4、急発進や急加速はせず、先や廻りの状況を読みながら運転する
    5、タイヤ空気圧をチェックし、指定空気圧より若干上げておく
    6、メンテナンスをきちんと行う

    購入時にきちんとした整備は受けましたか?
    もしされていないのなら、改めてのチェックをお勧めします。オイルは待ち乗り中心であれば粘度が低いく軟らかい5W-30や0W-30などがいいでしょう。走行距離や状態によってはプラグやエアフィルター、フューエルフィルターを交換することによって、燃費が良くなることもあります。
    あとはタイヤもポテンザやネオバなどのハイグリップタイヤは燃費が悪いです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第21回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)