日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換

    OSトリプル ダンパー無し  フリクションプレート フライホイール再利用 走行距離 122400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 13:57 大スカさん
  • ドライブシャフトブーツ劣化

    フロントのブーツ劣化が激しく裂ける前に交換。ブーツだけで良かったのだけど、リビルド一式交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 21:17 skeeter77さん
  • ハイキャスロッドの交換

    ハイキャスロッドを交換します。 交換するくらいなら取っちゃえば、、、と何人の方に言われたかわかりませんww ナックルから切り離して、、、 ガタがあることを確認できました。 ネジを緩めるだけですが、固すぎて断念しました( ノД`)シクシク… リフトで上げて作業をすることにしました。 ここでもお友達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月7日 16:47 yuukoroさん
  • オペシリ オーバーホール

    クラッチペダル踏み時、ギィーと異音が酷くなり修理しました。 最初ペダルブッシュ交換しましたが直らず、この際オペレーティングシリンダーとマスターシリンダーのオーバーホールを実施することになりました。 グリスでギトギトです💦 上がビフォー、下がアフター対策後品のリペアキット ピストンの角が削れている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月31日 21:53 めいふぇあさん
  • 日産(純正) トランスミッションケース フロントカバー交換

    2022年6月26日 走行距離 103,167km エンジンオーバーホール時にミッションケースフロントカバーからオイル漏れが発見されたため、スーパーカッパーミックスツインクラッチ装着作業と一緒に交換しました。 日産(純正) トランスミッションケース フロントカバー 32110-12U01 3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月21日 01:05 picoo32さん
  • クラッチブースター交換!

    いきなりクラッチが重くなったり軽くなったり、何回も踏み続けるとピヨピヨっ!とエア漏れ音が鳴る。 んーブースターだなぁと素人でも判別がつく。 せっかくエアコンリフレッシュしたのだが、1箇所直ると次々と他の場所が壊れていく旧車あるあるです笑笑 人間に例えると持病とうまく付き合っていく…てな感じです。ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 12:54 d_e_racingさん
  • ドライブシャフトブーツ 交換

    タイヤローテーションの際に見つかったブーツの破れ 分割式のブーツに交換 いつまで持つかわからないけどシャフト抜かずに済むから楽。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 20:37 Kentanaさん
  • リアデフ前側ブッシュ交換

    こちら新品 外した部品 ブッシュはゴムの部分をドリルで鉄心を抜きセイバーソーで縦に切り込みいれて外しました。 ブッシュを上から置いた状態、ボルト、平ワッシャー、ナットを使って圧入していきました、降ろさないでの作業なので狭い。 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 20:33 コバショウさん
  • シフトレバーブーツ交換

    トランスミッションの上の方からオイルが垂れてくるようです。 毎度のことなんですが、ここのブーツを交換します。 やっぱりここから漏れてます。 ブーツの上部から漏れてる シフトレバーを外します。 ブーツを交換します。 外すときにここのタイラップが付いてなかった。。。 漏れの原因はこれカモ(-_-;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:07 yuukoroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)