日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーファー取付

    格安で買えたので、サブウーファーを取り付けました! 取付場所はリアスピーカーのトレーの場所にしました。サイズ的にボディ全体をズンドコ言わせることはできませんが、リアからの低音の重圧が増したので満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 21:13 ゆうすけ@Balius&GNさん
  • リアスピーカー交換

    古いスピーカー 多分当時物 これを取り出すまでに半日かかりました(^^;) シート外すのに手こずり過ぎた⤵︎ 新しいスピーカー カロッツェリア 新品サイコーでーす

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 21:00 たきのりさん
  • リアスピーカー交換&周辺デッドニング

    リアスピーカーが純正のままだったので、フロントのスピーカーに揃えてアルパインのものに変えました。 この前フロントドアをデッドニングした時の材料が余ってたので、ついでに車内の遮音性を高めるべく、リアスピーカー周辺もデッドニングをやっておきました。 交換前の純正スピーカー。交換後は大きな違いはあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月23日 22:19 ゆうすけ@Balius&GNさん
  • フロントスピーカー交換

    交換前です。 かなり当時物な音がするなぁ~~と思っていたらやっぱり年季の入ったスピーカーが付いていました笑 パイオニア製TS-4677です。 とうの昔に生産終了しており中古品もあまり流通していないある意味レア物です笑 新旧比較です。 交換用にケンウッド製KFC-C462を用意しました。(写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 16:44 むつーみさん
  • リアスピーカー交換

    3か月、1000kmくらいしか使ってないが、贅沢してフロントと同じのにした。 ¥ 22,908 前回:158663km。2018年01月01日 https://minkara.carview.co.jp/userid/424365/car/336918/4636826/note.aspx 参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 01:35 ゆきorゆっきーさん
  • リアスピーカー交換

    音質向上の為、リアスピーカーを交換しました。 写真は純正スピーカーです。 まずはスピーカーにアクセスする為、リアシートとボードを外します。 最初に座面を外します。 足元付近のボルトを2カ所外します。 特殊なボルトですが、8mmのソケットで外せます。 ボルトを外したら、足元側を上げながら引っ張りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 00:10 macnoneさん
  • ツイーター取り付け

    縁あって先輩からタダで頂けたので、取り付けしました! ドアの三角コーナー的な場所が空いていたので、そこに取り付けました。配線はフロントスピーカーから分岐したので、比較的簡単に済みました。 フロントスピーカーを外してみると、アルパインのSTE-172Cというものが付いてました!リアスピーカーが純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 22:00 ゆうすけ@Balius&GNさん
  • インナーバッフル交換

    こんなスピーカーじゃ、音も割れるよ日産さんw スピーカー交換ついでに、インナーバッフルも交換したんですが… 高さが足りず、こいつに当たるんですよw こうやって見ると、隙間ギリギリなんですね~。 スピーカースペーサーを加工して、何とかインナーバッフルと取り付け。 本当は金属なのが欲しかったけど、厚さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月24日 10:56 くっち~さん
  • AUDIOTEC FISCHER CAP33 取り付け

    オルタネーターノイズを低減させるノイズサプレッサー(CAP33)を取り付けます CAP-33の+端子とオルタネーターのB端子を結線接続します 下からの画像 スペース的にフレックスラチェットレンチとロングメガネレンチがあると良いです 六角二面幅12mm 上からの画像 CAP-33の-端子はオルタネー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 17:51 (゚Д゚;三;゚Д゚)っ●さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)