日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントアンダースポイラーリペア

    消耗品と言っても過言では無いアンダースポイラーの定期リペアです。 いつも通り裂けています。 熱をかけて歪みを修正してからこの裂けを閉じて行きます。 接着剤を使用するのでベルトサンダーで塗装を剥ぎながらバリを取ります。 裏側もバリを取ります。 ダブルアクションを使って丁寧に下地を作ります。 私が働い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 13:07 PARADOX HIKO ...さん
  • フェンダー加工からの追加の記録

    自分の前期33はトップシークレットバンパーです。またまた以前の事ですが、気に入ってはいたけどなんか34とか今のスポーツカーと比べてどっかあっさりとしている様な気がして…雑誌とかスーパーカーのシルエットを見まくって比較して自分なりに33に足りない物を探しました。…んで結果ヘッドライト端〜タイヤのツラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 01:27 ゆうくんRさん
  • フェンダー加工の記録

    かなり前の事になるけど34のZチューンが出た頃、GTの車もみんなあんなフェンダーだったんで これは何とか取り入れたいな〜と思ってました。純正はアルミなんで素人の自分では加工はムリ。 ベースに選んだのはシフトスポーツのダクト付きFRPフェンダー。 泣きながら新品をサンダーで切り刻みました。 やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月9日 23:51 ゆうくんRさん
  • リヤスポカバー カーボンシート貼付け

    リヤスポの角度調整カバーに3Mのカーボンシートを貼りました。 シートを張るカバーですが、ミレニアムジェイドは既に廃盤ということで、もったいないんで別のに貼ることにしました。 白と黒は在庫有りだったんで、白を購入。 カーボンシートは3Mの1080-CF12というやつにしました。 半艶で見た目はあん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 19:55 Qタローさん
  • リア爪折り加工

    職場から近くの板金や・・・・らしいですが・・・・ 入庫している車が半端ないw フェラーリテスタロッサ? R35のショップデモカー?超オバフェン制作中 奥の方にはケンメリのレストア中・・・ さすが, "板金や"さん・・・ベンダーなんて使わずハンマーでこつこつとやってもらいました. ゆがみなんてもちろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年3月22日 20:53 akadaneさん
  • サイドステップ延長(リア追加)

    前からフロントリップとサイドステップのラインの段差が気になっていたので、安上がりな方法で下側へ延長。 フロントバンパーに取り付けるゴム製のガードを利用。 自家塗装&両面テープでくっつけてあるだけですが、思った以上にいい感じ! R34っぽい? あまったものをリアに追加。 近くで見ると雑な感じがわか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月13日 18:54 tourer_v0711さん
  • バンパー脱落防止

    カナードつけていて、バンパーの取り付け部への負担が大きいので、バンパーが落ちないようにしてみました。サーキット走行車ではよく見るパターンてすね。外さず済むような地具にしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月3日 22:51 ZAKKIRONIさん
  • Fバンパー加工

    サーキットでの油温上昇を防ぐ為、最も効率的と思われる位置・形状に穴開け。 裏からアルミの網を張って、表はフェンダーモールでそれっぽく仕上げてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月19日 18:16 暗黒さん
  • あごだし 自作ディフューザー

    まずバンパーをとります笑 ここら辺は、ひたすらネジやクリップを外していきま〜す(^ ^) 次に作りたいディフューザーの寸法に合わせて材料をかってきま〜す! 僕の場合は、耐久性・加工のしやすさ・安さ! を考慮して ベニヤですwww 厚さは何ミリか忘れました( ´ ▽ ` )ノ 純正のディフュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月2日 21:20 じーじアールさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)