日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ツインオイルキャッチタンクへ変更②

    キャッチタンクの肉厚が薄いので強度と漏れが心配なのでこちらで補強。 コネコネしてペタペタ。 初めて使ってみましたが、チューブ入りの2液型よりも楽で成形もしやすいですね。 塗装していよいよ取り付け。 取付位置は純正エアクリーナーがあった場所へステーを自作して取付け。 新しく買ってきたホースを接続し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 22:24 たけ@沼津さん
  • ツインオイルキャッチタンクへ変更①

    ここ何年かは1年に1~2千キロ程度しか動かしてませんが、オイル交換する度にいつも真っ黒なのが気になっていました。 オイルキャッチタンクは一般的なヘッドからホースを延長してキャッチタンクへ接続しPCVバルブは殺していましたが、よくよく調べてみるとこの方法だとクランクケース内の掃気が出来ないという事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月23日 21:54 たけ@沼津さん
  •  オイル フィーラー キヤップ その後

     現車R32のキャップ。  トップに黄色のロゴが入ってます。 左 : 取り外したR32キヤップと裏側のOリング。  右 : R34用補修キヤップ アッセン、ラチェット機構付。 R32用補修用キヤップ アッセン。  トップのロゴの着色無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 14:03 typeM-Rさん
  •  オイル・フィーラー・キャップ考

     R32用オイル フィーラー キャップの裏側にあるOリング・・・交換用。  R33以降は、: 形状も違いアッセン交換品みたいなんで、設定はないようですが???。 R34用キャップ・アッセン。  R32も、互換があり、このまま交換可。  R33以降は互換があり、他車種にも設定があるアッセン品。  頭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 00:34 typeM-Rさん
  • 注意してください☆ヒーターパイプの落とし穴

    RB26のヒーターパイプという クーラントの流れるパイプです。 先日ショップの主治医から! 教えてもらいましたが! 写真の割れてしまった! このヒーターパイプは! 平成7年式のBCNR33に使用され! 割れてしまったヒーターパイプの画像です。 見えづらい場所についているので! 忘れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年4月5日 01:11 エキスパートさん
  • BCNR33 RB26 オイルレベルゲージの取替え

    高回転までブン回すとエンジンの内圧に負けてレベルゲージが抜けてしまってました。 半年ほど前に「抜けないぞー」ってやつを取付して対策しました。 今回レベルゲージを新調しました! ヤ○オクなんかでは3000円くらいで出てますが・・・ 11140-05U02 1474円 2021年1月現在 ゴムの部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 09:52 RBフリークさん
  • BCNR33 RB26エンジンのオーナメントボルト

    RB26のオーナメントはボルトで固定されていますが、うちに来た時から2本だけしか付いていませんでした。。 2本外せばすぐにコイルにアクセスできるんですけどね。 整備性に優れた仕様です(笑) いつものディーラーさんで取ってもらいました。 全部同じ長さではなかったんですね。 初めから付いてないから知ー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 08:38 RBフリークさん
  • BCNR33 RB26のブローバイ対策 オイルキャッチャー

    オーテック塚田さんとこのオイルキャッチャーを取付しました。 キャッチタンクはホースの取り回しとか面倒そうなので、こちらを選択。 タンク内でオイルを分離し戻してくれるのでオイルが減ることなく良いそうです。 純正のブローバイホースを加工して取付しますので、まずはプライヤーなどでホース(正面と左右の3本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 09:14 RBフリークさん
  • ドライファストルブ吸入(2缶目)

    1缶目からしばらく時間をあけて2缶目の吸入です。 前回の吸入で排気音が少し野太く変わりました。 アイドリングの低下も200rpm程度確認できました。 しかし、今回の吸入では変化を感じられませんでした。 アクセル開度を0から1にする時に以前はなかった引っ掛かりのようなものを感じるようになったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 21:42 むつーみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)