日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エクストレイル

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 2ウェイスピーカーへの交換②(室内作業編)

    2ウェイスピーカーへの交換、続いては、「室内作業編」です。 室内で出来ることは、落ち着いて確実に作業ができるので、なるべく室内でするようにしています。 今回は、ツィーターをツィーターパネルに装着するところまで、室内で作業を進めました。 まずは、ツィーターパネルに刻まれた加工傷を、なるべく目立たなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月12日 23:44 JUN1970さん
  • ツィーター取り付け

    ALPINEのエクストレイル専用ツィーター取り付けキット(KTX-N32XT)にオードバックスオリジナル格安ツィーター(VPS-03T)をセットして下準備していたツィーターを車に取り付けます。 こちらのRCTA(後退時車両検知警報)が付いた三角の部分をALPINEのキットと入れ替えます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月31日 19:35 Orionさん
  • 2ウェイスピーカーへの交換④(ツィーター装着編)

    2ウェイスピーカーへの交換、続いては、「ツィーター装着編」です。フロントドアにALPINE「X-170S」のツィーターを装着します。 まずは、この部分のパネルを取り外します。 このミラー裏カバーのパネルは、上部1個、下部2個のクリップでドアに取り付けられているだけなので、下部の隙間から指を差し込ん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年10月18日 19:05 JUN1970さん
  • 2ウェイスピーカーへの交換①(準備物編)

    エクストレイルのフロントスピーカーをALPINEの2ウェイスピーカーへ交換しました。 まずは、準備物編からです。 前後のスピーカーは、納車時に純正からKENWOODのカスタムフィットスピーカー「KFC-RS173」に交換し、昨年の夏にデッドニングを施工した際も、そのままでした。 今回、ツィータ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年10月12日 00:13 JUN1970さん
  • 2ウェイスピーカーへの交換③(ウーファー装着編)

    2ウェイスピーカーへの交換、続いては、「ウーファー装着編」です。フロントドアにALPINE「X-170S」のウーファーを装着します。 ※ ここまで、整備手帳のタイトルを「ツィーターの装着」としてきましたが、「2ウェイスピーカーへの交換」の方が、しっくりくるなと感じて修正しました。 まずは、ドアト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月17日 23:21 JUN1970さん
  • BOSEスピーカー増設

    パネルを外してオーディオ部分をむき出しに! 納車当時はドキドキしながらオーディオ取付けの作業でしたが 今ではあっという間ですね 外部出力の配線を接続して 助手席の足元から 見えない部分を通して 2列目シートの所まで配線 ラゲッジにアンプを配置 電源はバッ直したものを持ってきてます BOSE! とり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月15日 08:55 hiro5150さん
  • フリップダウンの取り付け~

    我が家のエクストレイルはNT32。 メーカ組付ナビを選択。 選択の理由は、  ・アラウンドビューモニター  ・クルーズコントロール  ・パーキングアシスト  などなど。 嫁さんが運転しやすいように! というか、アラウンドビューないと乗れない!とのこと。。。 これ必須条件で購入! で、問題は.. ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年10月23日 22:00 w30さん
  • 2番艦「みょうぎおろし」サブウーファー取り付け

    今日は息子の車にサブウーファーを取り付けました。 久々にT32エクストレイル2台が顔を合わせました。 作業のため、カーポートの定位置を息子の車に譲ります。 いきなりですが、取り付け後の姿です。 サブウーファーまでの結線やサブウーファーの固定方法については、私の車でやった方法を丸々コピーしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 18:42 榛名颪さん
  • DSP取り付け~その1~寸法計測

    とうとう”沼”へ一歩踏み出しました(^^; 中古品ですが、パイオニア(カロッツェリア)のDEQ-S1000A2をゲット。 これ、既に生産を終了したDEQ-1000Aの海外版です。 機能的にはDEQ-1000Aと全く同じ(と聞いております) 操作・セッティングのほとんどはスマホに入れたアプリにて有 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月14日 23:15 榛名颪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)