ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 911

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • アール、チリのズレの原因 解明

    以前フェンダー、ドアのチリが今一あってなかったので、フェンダーを補修しました。 しかし、チリのズレが酷くなってしまった。 よくよく観察してみたら解明できました。 フェンダーのパテが凄かった理由もそこに繋がってました。 どーもドアに問題があったようです。 ドアのヒンジの部分が内側のパネルごと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月30日 22:57 p-k-ingさん
  • フロント・リップ補修

    先日、GT3のフロント・リップを擦ってしまいました。 市販のタッチペンで塗装しようとしましたが、板金屋さんでカラーを調合して頂き塗装していますので、適合するカラーがありません。 そこで、塗装して頂いた板金屋さんに相談すると調合したカラーがまだ残っているとのこと。 表面を磨き、脱脂して頂いた後に部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月24日 09:05 chosyさん
  • ボディ磨き

    ボディの古傷、小傷、くすみを取っていきます。まずは荒目ウレタンと3MのDC-1Lを使います。 ポリッシャーはリョービ。いつも回転数3くらいでやります。 アークティックシルバーにはカラー番号が、L92TとかX1とかあり、同じなのかな? ボンネットにポリッシャーを掛けるとゴワンゴワンって大きめな音がで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 21:57 ベルゲンさん
  • ボディ ヌルヌルコーティング施工

    走ってなんぼのカレラTですが、キレイにも乗りたくて、セラミックコーティングを施工してもらいました。 光の反射具合でツルツルになったのもよくわかります。 ヌルヌルボディが最高です! マフラー周囲の樹脂パーツもコーティングしてもらいました。 贅沢だけど、ホイールも。 3日間預けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 22:00 きものじさん
  • エンジンリッドパネル(コーションプレートのパネル)の塗装

    エンジンリッドパネルの塗装の為に職場の場所を借りて作業します。 ヤベークルマが入庫してます。分かるかな??w 塗装の割れてる箇所を補修します。 塗装を剥がしたりパテを付けたり・・・ 2液のサフェーサーを入れて赤外線で炙ります。 サフェーサーを研いでマスキングして塗装します。 本日、乗って帰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月31日 19:11 左の赤セレさん
  • フェンダー 塗装

    スプレーパテ後研磨して問題無さそうだったのでサフェーサーを塗装。 厚目に吹いたので少し垂れた所も有りますが、サフェーサーなので削って調整します。 塗装ブースへ移動してサフェーサーの研磨。 フェンダー1枚塗るのに塗料おおよそ500ccの塗料を使用。 クリヤーは400cc、硬化材200cc 、シンナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 13:40 p-k-ingさん
  • フェンダー スプレーパテ

    中間パテを4回程しました。 概ね形ができました。 サフェーサーを入れる前に中間パテでスプレーパテ作って1回吹きます。 そこで下地の出来具合を確認します。 スプレーパテは練りパテをアセトンでのばして使いました。 硬化材はFRP用のポリエステル硬化材。 FRPの時は2%程度で硬化材を使いますが、スプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 14:35 p-k-ingさん
  • フェンダー パテ

    フェンダーのパテ入れです。 まずは厚付けパテを使います。 このパテは2cm位までの厚付けができます。 そこまでの厚付けにはならないと思います。 3回厚付けパテを使いました。 なかなかパテ付け、研磨は難しいです。 概ね整形ができました。まだ数回パテを入れると思いますが、厚付けパテは終了です。 中間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 20:56 p-k-ingさん
  • フェンダー ビード

    ガスを調達して溶接完了。 その後ビードを処理。 ビードを落とすのにおよそ半日を使いました。 エアーツール、電動工具などフル活用です。 やはり素人溶接なのでそこそこ歪みが出てます。 少し叩いたり、引っ張ったりしてならしてからパテ処理します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 09:36 p-k-ingさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)