ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.51

ポルシェ

911

911の車買取相場を調べる

初めてのポルシェ。997か996で迷っています。 - 911

 
イイね!  
teptep

初めてのポルシェ。997か996で迷っています。

teptep [質問者] 2017/03/28 14:21

中古で996か997の購入を検討しています。

なにぶんはじめてのポルシェなので、この掲示板やその他色々なところを調べたり、実際にPCにいって試乗させていただいたりしました。じっくり試乗させていただいたこともあってすっかり惚れ込んでしまい、まだ試乗しかしていないのに、今後ずっと乗り続けていきたいなと感じています。

そこで最初のポルシェとして996の後期型か997かを購入するかで迷っています。予算は1000万までで考えているのですが、この掲示板におられる皆様に比べてまだ知識も体験も乏しい私ですので、①最初は少し予算を抑えて996にじっくり乗って色々経験をつんで勉強してから、その次に買うときにその予算の一部をまわして新車という流れでいュのが良いのか、それとも②予算上限までで現行の997を購入して①の場合よりも長く乗っていくか、という点で悩んでおりまして、この点について先輩オーナーさんの率直なご意見を聞かせていただければと思いました。

今後長くポルシェに乗っていきたいなという思いが強く、デザイン面等の差異についての優先度はそれほど高くありません。
機能面では最新のものが良いということは知識として知っていますが、まだ体験が全然足りまケんので、どのような形でスタートをきるのが良いだろう、と考える日々でございます。

お忙しい中恐れ入りますが、諸先輩方のご意見を聞かせていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 櫛田啓二 コメントID:1248093 2009/03/19 20:18

    >ゴロニズムさん
    はじめまして、クッシィと申します。
    ありがとうございます。念願の911、ノーマル4Sです。もう毎日てんやわんや、向かい入れる準備が大変です。
    実用性のあるM3、C63AMGも考えましたが、買える時期を逸すれば、2度と買えない気がして・・・
    とにかく初めての911、それも普通のサラリーマンですが、
    苦楽をともに味わう戦友として、しっかりメンテしていけるよう仕事がんばります(^^;

  • ゴロニズム コメントID:1248092 2009/03/17 15:57

    >クッシィさん
    はじめまして.997注文おめでとうございます.997は故障が少ないですよ.納車が楽しみですね.

  • 櫛田啓二 コメントID:1248091 2009/03/15 11:58

    >BAR333さん
    遅ればせながらポルシェ中古注文いたしました。
    念願の911オーナーの仲間入りです。
    2006年モデルの997です。月末が楽しみです。

  • コメントID:1248090 2009/02/03 08:20

    新車でも、中古品でも、空冷でも、水冷でも 車(ポルシェ)をドンドン買って 車離れを解消してください。そして有意義に遊びましょう。

  • Sanchan コメントID:1248089 2009/02/02 21:57

    予算が1000万もあるのであれば、できるだけ新しいものを購入し長く乗るのが一番だと思います。だから997ですね。同じ997でも年式が新しくなるほど良くなっています。だからお金があるのなら997PDKが欲しいですが、、、
    でも、わたしなら程度の良い996前期GT3を購入します。+セカンドカーにアルファあたりを

  • コメントID:1248088 2009/01/25 12:54

    暇人さん
    営業マンも、「素のカレラのほうが楽しいですよ。四駆は重いですしね。」とは言ってました。
    選ぶのは楽しいですが高いだけに悩ましいですね。
    良質な中古車が多く恵まれてはいるんでしょうけど・・・。

  • コメントID:1248087 2009/01/25 11:22

    ぽーるさん 

    私と同年代かな? 
    AMGとポルシェは、メーカ自体違うコンプセントで作っていると思います。友人がお者る通り「便利。」の一言で解る用に実用的で速い車です。911は商業的では無い?通勤にS・GT3を使っている方もいますが、渋滞乗りMTでは辛いものがあるようです。

    997PKD試乗しましたが、数キロで面白さ(運転未熟で)解りませんでした。 911PSMは優れものですが、何時かは解除し乗って見たいと思いますよ! 4駆にPSM箱根山を走っても2駆よりかなり*-スムーズに走れますが、少しヤンチャの方が、私は(↑未熟)でも好きです。 

    最後に、非実用的で高価です、無理して買わないようにしてください、楽しみが半減オてしまいますから。

  • コメントID:1248086 2009/01/24 21:18

    カレヨンさん、暇人さん

    アドバイスありがとうございます
    また、来週も試乗に行ってくる予定です。
    AMGってベンツのことですよね?友人で55というSLに乗ってるのが数人おりまして。彼ら曰く「早くてとにかく便利。ほかのは売ってもこれは便利だし残すと思う。」とか言っておりました。そのくらいすばらしい車なんでしょうねえ。ただ、ベンツには疎いですし、かっこ良いのか私には分かりません。スーパーカー世代ど真ん中のおっさんとしてはポルシェの機能美っぽいデザインがかっこいいです。

    話を戻しまして私が運転したのは997カレラPDKなんですが、実は四駆も気になってはいます。普段使いでは何も問題なさそうですが、雨の高速や山道なんかで2駆だとRR特有の症状なんかは見られるのでしょうか?それともPSMが打ち消してくれるので特に問題ないのでしょうか?

  • カレヨン コメントID:1248085 2009/01/24 10:59

    >ぽーるさん

    私の感覚としては996と997、街乗りではそれほど加速の差は感じません。
    きっと997に乗ったときのスポーツクロノ、オン/オフでの感覚の差でものすごい加速感を実感するのだと思います。

    そのような感覚の差を追求するのであれば、997スポーツクロノにさらに(後付けも可)スポーツ・エギゾースト付きがお勧めです。
    たかが音なのですが、これもオン/オフで体感に影響し、気分がもりあがりますよ!

    最近の不景気で中古車価格も下がってきているので、(もし中古車でお探しならば)996、996ターボ、997前期、など、選択肢が広がってきているので、いろいろと迷いますよね。

    上で暇人さん勧められていますが、AMGの中古ヤも最近では信じられない値段になってきているので、個人的にはすごく気になります。

  • コメントID:1248084 2009/01/23 16:56

    ぽーるさん 
    6・7では、ドアーを閉めた時に車体の剛性を感じます。6で街乗り、サーキット走行の経験ありません。 7Sスポーツクロノパッケージ無しと、7カレラ有りと同じ加速を感じましたね。(但し同じ日に乗り比べた訳でないので確かではありません) スピード・加速感は限がありませんね 慣れたしまうと物足りなくなります。(笑) スポーツクロノパッケージで パワーの違いは無いと言われていますが? 足回りの違い・レスポンスから加速感がダイレクトに伝わる事でより速く感じるのだと思います。

    ※996を足回りを変えて乗るだけでも、加速感は早く感じると思います。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)