ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニMK VI

ミニの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ミニ [ MK VI ]

トップ エンジン廻り エンジン

  • エンジンオイル交換 オイルのみ 5-40W

    前回7月 チョイノリが多かったので かなり汚れていそう 早めの交換へ 上抜き オイルチェンジャ- メルテック製品にて バッテリ-が重い18kg オイルドレインパンに 吐出された量 計測したら 3.5L 吸い上げきれない 電動オイルチェンジャ-の 吸入ホースはいまいち 柔らかすぎて  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 16:08 hatigomaruさん
  • オイル漏れが何故か減少⁈🤔

    今回は、全然メンテナンスではないのですが、オイル漏れが減少傾向にあり、その理由がどうもよく分からないので、状況をまとめてみました😅 私のミニが1年かけてエンジン、ミッションをフルオーバーホールしたにも関わらず、どこからともなく漏れ滲んだオイルがポタリと落ちるようになったのが昨年8月のこと😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月22日 21:30 リックちんさん
  • ミニのオイル管理

    本日は火曜日、ワタクシ、週の初日(職場が日、月が休みですので火曜日が初日)にミニのオイルチェックを行うようにしております。本来ならば、こういうことは自宅でやれば良いのですが・・・ 自宅の駐車場が少し前のめりに傾斜しているため、正確なオイル量が確認出来ません。そのため、職場まで走行し、エンジンを停止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 21:39 リックちんさん
  • オイル交換122回目

    車検時にオイル及びオイルフィルターを交換して2週間ですが、予定よりも早めに1000km走行してしまったので、慣らし運転計画に従い、オイル及びフィルターを交換します。今回でオイルは通算122回目、オイルフィルターは69回目の交換です😊 ちなみに、作業者は私ではなく、ショップのメカニックH君です。ジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 19:44 リックちんさん
  • エンジンオイル交換(備忘録)

    94780km(前回より2060km、前回より1年3か月) 20W-50 5L 7,700円 ドレンパッキン 324円 エレメント交換なしなので工賃0円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月24日 12:52 太巻きさん
  • オイル交換 エレメント含む 10W-40にて

    工具を準備 前回は昨年12月 3-4ヶ月 遅くても半年以内の 交換を続けております エレメント交換も行います フロントグリル外します 作業が やりやすいので 自作スロ-プ使用 +輪留め 反対側 オイルドレイン工具 このサイズ TONEさん エレメントはここです トヨタ車用が あうので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 17:25 hatigomaruさん
  • オイル交換(124回目)

    本日、ミニのオドメーターは94103km(実走394103km)となっておりました。次のオイル交換の距離は、94300kmの予定ですので、200kmばかり早めですが、本日、いつものショップでオイル交換をして頂きました😊 今回はオイルのみの交換で、オイルフィルターは交換しません。 写真を撮り忘れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月31日 20:47 リックちんさん
  • エンジンオイル量点検&補充

    10月28日に第125回目のオイル交換を行い、まだ2週間しか経過しておりませんが、ミニデイに参加したため、11月4日から6日の3日間で約1800km高速道路を走り続けましたので、本日、オイル量を確認したところ、量が少し減っておりました😅(ちょうどMINラインのところまで減っています) まだ次のオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 21:19 リックちんさん
  • ワイヤータック ⑤

    同時進行のフロアデッドニングが済んで、カーペットまで仕上がった状態です。 センタートンネル沿いの電線は万一のトラブル時に対処しやすいように敢えてカーペットの下には入れませんでした。 リアシート下に設置したヒューズボックスは透明でも良かったんですが、何となくのカッコもんで(汗)スモークアクリルで蓋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年7月18日 11:42 太巻きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)