スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 市販リアビューカメラ取付

    純正のリアビューカメラはリアスポイラーに取り付けられているが、同じ場所に安価なリアビューカメラを取り付け。 まずはリアスポイラーの取り外し、トランク内のカバーはクリップを7か所外して取り外し。ネジを6本外し、外側のネジを4本外す。それでもクリップ7本でガッチリ固定されている。 養生してバールで外せ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月18日 00:29 poipuiさん
  • 【AVIC-CQ912-DC】やっとナビ付けた

    断崖絶壁。絵ずらが悪くしてしかたない。隣りに乗せると皆一言「あ、ナビないんすね」「男らしいやろ」とわし。こりゃあかんです(笑) 最新のサイバーナビ(AVIC-CQ912-DC)とETCを何とかゲット! 彩速ナビの9インチ(MDV-M907HDL)と迷ったが、こちらは8スピーカー非対応でドアから鳴ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 04:53 MuyoNagaiさん
  • ケンウッドMDV-M908HDLリモコン取り付け

    ケンウッドの電源カプラーにはリモコン用のピンが付いてないので別途リモコン用ケーブルを接続する必要あり。ケンウッドの説明書では自動車本体側のカプラーのケーブルに接続コネクター(ブリッジ)を噛まして接続せよと書かれている。自動車側のケーブルに噛ましたくないよね。 取りあえずカーショップにピンは売ってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 00:29 poipuiさん
  • ケンウッドMDV-M908HDL取り付け

    1月に入って、ケンウッドが新型BRZの適合情報を出してきたので価格も安くなっていたMDV-M908HDLを購入。 適合情報は出てもリモコンは中継コネクターで接続(ピン接続情報はあり)、車速センサーなどは自分で探せというかなり難易度高。 車速センサー、リバース、パーキングは5ピンコネクタに出ているの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月9日 23:01 poipuiさん
  • 中華製Androidナビ? XTRONS 852x pro

    取り付けメモ 取り付けましたが純正のブラケットの加工必要 そのままでもいいのですが位置が高すぎてハザードが押せません ラジオが外国仕様 設定変更で直ります 設定パスコードは説明書に記載なし 8878 ロゴ設定は記載ありだがエンジニアモードとは違いました 取り付けブラケット加工メモ 位置決め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月1日 13:55 まっふん@さん
  • カーナビフィルム貼り付け

    カロッツェリア9インチナビ用フィルムを張り付け AXIS-PARTSさんのナビフィルムを張り付け。 貼り付け前、指紋やほこりが着いた状態です。(ピントがずれてます) 付属に丁寧な説明書とホームページのYoutubeで分かりやすく作業も安心。 入念な脱脂と汚れ落とし、埃撮取りをして位置合わせ。 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 12:42 ばやりんさん
  • サイバーナビ GPSアンテナ移設

    サイバーナビのGPSを移設しました。 納車時のGPSの位置はまぁ酷いもので、とりあえず応急処置でガラス側に移動させてましたが、ミラーリング用の配線するついでにメーターフードの中に持っていきます。 写真は既に応急処置後で、元々は助手席ダッシュボードのど真ん中に置かれてました。 とりあえずナビを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月15日 17:16 えびつん@ZD8さん
  • BRZ(ZD8)用カーナビ保護フィルム取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/JUBnsBEUHMQ ナビフィルムを貼っていきます。 https://youtu.be/bO0Y1sPSZc0 埃を除去します。 https://youtu.be/UD2WmlBg_Vo 気泡を除去します。 https://youtu ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 15:16 AXIS PARTSさん
  • ナビ&ミラーカム取り付け

    ナビはZC6から引き継ぎ。ミラーカムはこの車用に新たに購入。 取りあえずばらす。 ZC6に比べて格段に手間が増えました。 簡単すぎて盗難が多かったのかな? ばらし方はyoutubeとかいろいろ上がってるので参考になります。 難しくはないですがクリップ多くて壊れるなよ~と念を送ることが大事です(^ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月7日 23:18 kasikasiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)