デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ディアスワゴン
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)
防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!
難易度
2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん -
運転席・助手席のデットニング
いきなり完了してますが、助手席側ホールを厚さ5mmのスポンジにアルミシートが貼ってあるものを、Amazonで購入して貼り付けてみました。 運転席側も同様に施行しておりますが、素人工事なので仕上がりは自己満足の世界ですみません・・・。 施行後はビビりや共振が減ったように感じます。 中低音が素直に入 ...
難易度
2024年4月6日 00:50 あぽろん☆さん -
サンバー/荷台スペースのデットニングで完了!
がらんどう・・ 開けたら何もない・・ そら・・音が響くわ! 制振シート貼って逝き 貼りやすいので銀マットで断熱! リアハッチもとりあえず リアのエンジン回りにも 効果微妙でも制振シート余ってるので 残暑厳しい中やっと全面デットニング終了。 動画でUPしてますのでよかったらご覧ください。
難易度
2019年9月17日 17:06 はせやんJPさん -
サンバー/デットニングその3!重量感たっぷり運転席編
この拡散シートを取り付けたくて はやくデットニングしたかったです。 確かに変わったがウーハーをもうすでに取り付けてるので・・ こんな感じでフルで穴をふさぎました。 制振シート貼っても無くならないほど まだ有ります! こっち側にもたくさん貼り付けました。 よかったら動画をご覧ください。('ω')ノ
難易度
2019年9月14日 13:37 はせやんJPさん -
サンバーのスライドドアをデットニングの巻き
ルーフのデットニングを済ませたので ドアをしようと制振シート購入! あんがい甘い考えでスライドドアのデットニングをしました。 暑さとの戦いに敗れはしたものの なんとか完成しました。 動画よかったらご覧ください。
難易度
2019年9月9日 16:03 はせやんJPさん -
-
5000円でルーフのデットニングにチャレンジ
暑さ寒さをしのぐ為・・ルーフのデットニングを決意! 誰かに背中を押されないと立ち上がれない重い腰を上げて挑戦! かなりの時間と水分を持っていかれましたが出来上がって違いに感動。 やって良かった。 よかったら動画ご覧ください。
難易度
2019年9月4日 16:01 はせやんJPさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル ディアスワゴン 4WD ターボ メモリナビ 電動スライドド(岐阜県)
56.2万円(税込)
-
ホンダ ライフ CDチューナー リアカメラ(千葉県)
43.7万円(税込)
-
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント レザー サンルーフ DCC 登録 ...(東京都)
518.2万円(税込)
-
ロータス エスプリ (千葉県)
338.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
