愛車紹介 - レガシィグランドワゴン
注目のワード
愛車一覧
-
くねお
当時この車いいなとは思っていましたが、ATしかなく敬遠。1997年のマイナーチェンジで5MT(HI/LO付)追加発売されて購入しました。 名前は「レガシィ・グランドワゴン・ランカスター」とやけに長い名前でした。
- グレード
- ランカスターリミテッド
-
イチロンロン
初のスバル車。 ちょい車高が高いステーションワゴンは当時では珍しく、街ゆくレガシィの中でも目立ってたと思います。 「GRANDWAGON」のエンブレムを剥がし、当時からの輸出車名「OUTBACK」に貼り替え。 オーディオはフロントドアだけ鳴らすようにして4chマルチ。 あまり写真が残っていな ...
- グレード
- ベースグレード
- 型式
- E-BG9B
- 所有期間
- 1996年11月8日~2005年6月15日(約9年間)
-
コッヘルノッカーの"フォース君 (4)"
初代アウトバック(日本名レガシィ グランドワゴン) 初めて車を買う上での決定事項に、「人と荷物がしっかり積めて、ロングドライブも苦にならない車」を掲げました。キャンプや雪山、ダイビングと多趣味なので、ホントはRV/SUVを検討したかったのですが、家の車庫の高さの制限がありグランドワゴンになりました ...
-
じゃぃの"レガシィ号"
18歳の時に免許取得と同時に 中古で購入しました。 当時父親も車を欲しがっていて、共同で 使える車ということで購入しました。 (共同で使うハズなのに、費用は全部自分持ち という、今にして思えば酷い話ですが(笑)) 3年落ちの走行距離17,000kmで、 前オーナーが付けられるオプションは全部 ...
-
prodrive
2台目のクルマ。 今のアウトバックに繋がっていく、初代SUVレガシィと云ったところでしょうか。 というか、今のSUV王国となったスバルの源流とも云えるクルマでしょう。 ブルのSSS-Rがエンジントラブルで廃車となったあと、親父から譲ってもらったクルマ。 最低地上高が高く、深い雪をものともし ...
- グレード
- ベースグレード
- 型式
- E-BG9A
- 所有期間
- 1999年4月1日~2000年10月30日(約2年間)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミラアヴィ 5速MT/純正オーディオ/夏タイヤ/スペアキ(北海道)
39.8万円(税込)
-
スバル 360 ベージュ全塗装 レストア済 オーバートッ(岡山県)
248.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
マツダ RX-8 6MT 禁煙車 BOSEサウンド CD ブラック加飾(愛知県)
369.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
