足廻り - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7
注目のワード
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
ロアボールジョイントブーツ、タイロッドエンドブーツ交換NEW
ハブベアリング交換のついでにヒビが出ていたロアアームのブーツ、タイロッドエンドブーツも交換します! ブレーキ周り外しているのでめちゃ楽です✨ CO7(エクシーガ)の場合はロアボールジョイントブーツはカシメタイプ。 タイロッドエンドブーツはバンドタイプでした。それぞれ2個ずつ購入です。 別途、ナッ ...
難易度
2025年8月24日 15:30 えふびー(FB25 _C)さん -
タイロッドエンド交換(純正)
エナペタルに交換してすぐに、フルでハンドルをきると、「カッカッカッ」という音がなるようになり、また、なったりならなかったりという状況でした。 赤骨、リジカラ、RSRサス、というところにエナペタルを入れたことで、もともと遊びの少なくなったところに、各パーツの動きが変わったことが原因と考えていました ...
難易度
2025年7月1日 20:55 ギドロンさん -
スタビライザーブッシュ交換
CO7リフレッシュ計画その2 スタビライザーブッシュを交換します! ジャッキアップしてウマをかけて! アンダーカバーを外して! ああ!サビ出てますね😭 後日対処します! 運転席側 助手席側 両側ともに共締めされている部品も外す必要があります! 硬いのでスピンナー無いと厳しいと思います! ...
難易度
2024年3月19日 20:41 えふびー(FB25 _C)さん -
足廻りのさび落とし&サビチェンジャー
足廻りのサビが気になるのでサビを落として赤錆を黒錆へ転換しておきます。 ジャッキアップしてウマに載せます。 フロント。 先日も気になったフロントナックルの赤錆(^▽^;) ブラシでサビを落とし、パーツクリーナーで洗浄しておきます。 錆転換剤はコレ使いました。 ・Holts / 武蔵ホルト ...
難易度
2023年6月3日 17:16 のりパパさん -
アルミテープ&アーシング&ネオジウム磁石やってみました
アーシングとアルミテープとネオジウムマグネット貼り付けを試したものの投稿です。これは完成した状態です。 みんから諸先輩方の投稿を参考に、アルミテープをギザギザハサミで切って行きました。切り口、幅等、すっげ適当です((笑)) これは裁縫用具のギザギザが付いたコロコロするやつです。アルミテープにゴリ ...
難易度
2023年2月24日 00:59 シロクマセブンさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル エクシーガクロスオーバー7 社外ナビ 衝突軽減 4WD スマートキー(秋田県)
129.8万円(税込)
-
ポルシェ カイエン 1オーナー SR ベージュ革 スポクロ BOSE(北海道)
679.8万円(税込)
-
ジープ チェロキー 認定中古車 ジープ チェロキーリミテッド(神奈川県)
305.9万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
