スバル エクシーガ クロスオーバー7

ユーザー評価: 4.69

スバル

エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントアッパーマウントのナット交換

    現在、CO7オーナーのみん友さんの間で流行中の『SPACER SKIRT NUT M8』がようやくゲットできたので、早速交換作業を実施しました。 準備した工具は以下のとおりです。 ■差込角9.5㎜のトルクレンチ ■エクステンションバー ■12㎜ソケット これだけです…😅 嵩上げフランジナット( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月1日 22:43 kurosoutenさん
  • Fアッパーマウントのナットをトヨタ/ダイハツナットでさらに嵩上げに(試着)

    BRZ用かさ上げフランジナット(スカートナット)よりさらに嵩上げできるトヨタ/ダイハツ嵩上げナット(90041-79333)を試着してみます。 ・ダイハツ(純正) かさ上げフランジナット M8 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/217 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月26日 22:21 のりパパさん
  • Rアッパーマウントのかさ上げナットを交換(90178-10030)

    もう一つのかさ上げナット、トヨタ/ダイハツ純正ナット( 90178-10030)が届いたので交換してみます。 ・トヨタ(純正) かさ上げフランジナット M10 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12362787/par ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年4月23日 20:01 のりパパさん
  • Rアッパーマウントのナットをかさ上げナットに交換

    フロントアッパーマウントのナットをかさ上げナットに交換して効果的だったのでリアもやってみます。 ・Fアッパーマウントのナットをかさ上げナットに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/7316751/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2023年4月22日 22:56 のりパパさん
  • Fアッパーマウントのナットをかさ上げナットに交換

    人気沸騰の“かさ上げナット”をフロントアッパーマウントに装着してみます。 ・スバル(純正) SPACER SKIRT NUT M8 https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12353594/parts.aspx 左:2032 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2023年4月22日 21:05 のりパパさん
  • STI ピッチングストッパー換装

    ゴムが組み込まれているエンジン周辺パーツの『維持り』と『弄り』を兼ねまして、久々にSTIパーツを導入してみることにしました😎 使用した工具は以下のとおりです。 ■トルクレンチ ■ソケット(14㎜) ■エクステンションバー ■スパナ(14㎜) ■マイナスドライバー ■ミニソケットレンチセット   ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月29日 18:10 kurosoutenさん
  • ストラットハウジングサポートの取り付け

    これもホイールコーティングの合間の作業です(笑) A3さんのストラットハウジングサポートを取付けます。 ・AUTO PRODUCE A3 ストラットハウジングサポート https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/1198533 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 23:36 のりパパさん
  • CyberR リア・ピラーバー(スクエアタイプ)取り付け

    7/30(土)に箱根・大観山オフ会専用駐車エリアにて開催された『帰ってきたエクシーガ箱根ブチオフ2022』に初めて参加させていただき、豪華景品だらけの大ビンゴ大会にて幸運にも上位当選を果たし、自身にとって最高の戦利品を本日取付しました😭 家族に配慮し、シートベルトを可動式にすることが絶対条件に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月7日 20:41 kurosoutenさん
  • CUSCO リヤラテラルスタビの取り付け

    「CUSCO パワーブレースリヤラテラルスタビ 6A1 492 RL」を取り付けます。 適合は出ていませんがCO7にポン付け可能です。 ジャッキアップ、ウマに載せタイヤ外しておきます。 リアスタビブッシュの交換と同様ですがクランプのボルト12mm外します。 ラテラルリンク内側のナット14mmも外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月21日 21:56 のりパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)