スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキキャリパー塗装

    みなさんの整備手帳を拝見して、 オイラも塗ってみましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月20日 23:56 みすけさん
  • タイヤ交換を機に・・・。

    今日はタイヤ交換を機にこれを使ってキャリパーを塗装してもらいました☆ 塗装前です。 塗装後はこういう感じになりました(^-^)/ショップの方ありがとうございました(^q^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 21:48 じん×2さん
  • ローターハウジングと耐熱スリットをヌリヌリw

    先ずは新品のうちにw マスキングしてハウジングと耐熱スリットを 錆びない様に耐熱塗料でヌリヌリ大作戦ですw ソフト99の耐熱塗料を吹きかけますw ホントは3回くらい、、且つ3時間ぐらいの間隔が必要なんですが 雨が降りそうなんで1時間で2回の吹き付け(汗 手抜きなんですぐに剥がれるかも? ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 14:05 @銀次郎さん
  • キャリパー塗装

    7月から節電対策のため、休日が変更になり時間が出来たので、以前からやりたかったキャリパーの塗装をすることに、でも何色にしたら合うかをホームセンターにて検討。 STIブレーキパッドを取付けるのが前提(ピンク)て、いう事でトパーズゴールドM(スバル用)しかもタッチペンを2本購入しました。 先ずはフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月5日 01:16 めたぼmanさん
  • ローターの塗装

    1 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月31日 19:37 みーやんさん
  • 気ままにリアキャリパー塗装

    今日は天気もよく、かつ風もなく、そして気が向いたのでキャリパーを青に塗りました(^O^) 今回使ったのはコレ。 会社に転がってました(笑) 馬がなかったので、いつものジョイ○ル本田にて購入。 アダプターも買って、現金なくなって(T-T) ついでに時間もなくなって今回はリアのみの作業となりました。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 20:41 キムニィ@RMS-099さん
  • スバル純正4ポッド オーバーホール その② 塗装編

    洗い上がって乾燥させたキャリパー。 とりあえず色塗っときます。 パーツクリーナーで全体を脱脂しまして・・・ シリンダー内、塗装が入ると困る部分をマスキング。 ハンガーに吊るして、物干し竿にセットww プラサフは無いので吹きませんw 変わりに下地色を隠蔽するために白を吹きつけます。 隠蔽用なので、さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月3日 23:23 よっし→@満洲さん
  • キャリパー塗装

    塗装後 面倒なので、見える部分しか塗装してません(^o^)丿 塗装後フロント 塗装後リア フロント リア 満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月26日 17:47 ゴボ天22さん
  • キャリパーを塗ってみる

    ホイール交換に伴い、純正の貧弱なキャリパー&ディスクが丸見えげっそり パッドの付いてた方を、インテRの青でヌリヌリムード もう一方は、ブレーキホースを外したくなかったのでマスキング。 マスキングは性格が出るようですね.... まぁまぁ、かな? ガ○プラのようには、いかないですね(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月5日 21:24 テスタロッサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)