スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントブレーキパットクリップ交換

    26232FJ000 ×2 XVハイブリッド用フロントパットクリップ 黒いテフロンコーティングがしてあります。 26232FJ010 ×2 XVハイブリッド用フロントパットクリップ カチカチ音がしていたのがこれのおかげでしなくなったみたいです。 パッドの戻りが悪くなっていたのが解消した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月22日 19:49 オビロンさん
  • 覚書(パッド、ディスク交換)

    折れたついでに、 ブレーキパッド、ディスク、ハブボルト、ホイールナット交換。 維持にお金かかるなーw 95000キロ。 (^o^) (^o^) よーもったと思う。 まだ使えるけどw (^o^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月5日 00:17 bubu-kokoさん
  • 【ブレーキ強化月間】ブレーキペダル補強ステーを付ける!!

    クスコ ブレーキペダル補強ステーを付けます。 ステー2つ、ボルトナット等です。 取り付けるとこんなカンジになります。 (写真はメーカーHPより。SJではありません。) 赤○の4箇所のナットを外します。ステアリングのシャフトが邪魔して左側が困難です。 右側はエクステンションを付けてラチェットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 22:03 k-kudさん
  • 【ブレーキ強化月間】ダイレクトブレーキシステムを付ける!!

    GARAGE NOB のダイレクトブレーキシステムを付けます。 内容物はこれです。 写真の赤○のマスターシリンダーがハードブレーキング時にたわまないようにストッパーを付けます。 少し狭い場所ですので、ユニバーサルジョイントを使用します。 ユニバーサルジョイントはこんなヤツです。 多少斜めにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 20:52 k-kudさん
  • バックプレート修正

    備忘録。10年落ちくらいの中古車だとあり得ると思うので参考に。なお、一度修正すると強度が落ちるので次回起こるようであれば交換になるとのこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 13:20 幸せになったさん
  • RSTキャリパー開くの防止KIT取り付け

    パーツレビューの画像と同じです。 純正のボルトより長くなってます。 それから、六角のメッキからキャップの黒になってます。 ぶっちゃけ、ホームセンターとかモノタロウとかで売ってそうですが、ネジのピッチが細目なのと、ボルトの全長とネジ部分の長さが合うものを探す方が大変そう。 作業は、キャリパーの後ろ側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 00:34 てつごろうさん
  • ブレーキブースター 交換

    ブレーキブースター(倍力装置)がディーラーに到着したので、早速交換しました。メーカー在庫が無く、発注から待つこと約2週間…! ギリギリ保証期間内で、保証が適応されたので無償交換となりました(^^)b! 症状のまとめ ・時間が空くほど、エンジン始動時にブレーキが硬くなって踏み込みにくい。またはほと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 12:21 ゆーきー@SHJさん
  • ABS配線撤去 と おまけ 

    まず、以前から雪上走行で気になっていたABSの動作が気に入らないこと、今年の雪上走行でABSヒューズを抜いての走行で、やはりキャンセルしていた方がコントロールしやすいことを確認した上での作業です。 で、来冬に向けてABSを撤去します。 コントロールユニット本体は後日の施工として、先ずは配線の類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月13日 21:55 フォレてつさん
  • ブレーキキャリパー ブリーダーキャップの交換 フロント側 2017/08/08 162,634km

    破損に気付いてからしばし放置していた、フロント側ブレーキキャリパーのブリーダーキャップを交換しました。 どれほどの効果があるか分かりませんが、新品には別記"KURE ラバープロテクタント"を塗布しています。 千切れていたブリーダーキャップです。 ブリーダースクリューの先端を保護するゴムキャップで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 01:06 福助@G.7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)