スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • 左右リアアクスル交換

    半年位まえから、異音発生 最近、ゴーと言う音がひどくなった為 Dラーで点検。 左右のハブベアリングの劣化が原因 まだまだ乗るので、センサーを除いて すべて新品にしてもらいました。 18歳になりましたので交換時期かな? ODO:139,154km 部品組み立て時に、バックプレートの シューを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月20日 19:22 GOGO62さん
  • CVTコントロールバルブ交換

    オイルパンも新品に しかしもう少しシール材綺麗にならんのかなぁ… こういうのってウデ出るよね 走行距離約16万キロにて 警告灯点灯〜コントロールバルブ交換 作業空きなく20日くらい預けて その間はSK5の代車を貸してくれたDに感謝です お高くつきますよ、次はこれ見てるアナタも😑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月26日 11:48 やま@ZD8+さん
  • リアドライブシャフト 内側(DOJ)組立て

    先にブーツバンド及びブーツをシャフト内に通して シャフトにインナーレースを嵌め、スナップリングで固定 この時点でインナーレースに薄くグリスを塗っておく 各作業段階でグリス量が指定されているので大まかな目安とする 分解時にマーキングした目印を合わせてケージをインナーレースに嵌めてから、グリスを適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 00:26 フォレてつさん
  • リアドライブシャフト 外側(BJ)組立て

    古いグリスの除去も終わったので、続いて組立てです ケース外装はそこそこ錆びていたので 紙ヤスリ → ブラシ掛け → ENDOX塗装 → ウレタン塗装(油性) 黄色にしたのは特に理由なし、安い油性スプレーに緑が無かっただけ マーキングに合わせてアウターレース・インナーレース・ケージセットしてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 00:26 フォレてつさん
  • リアドライブシャフト アウター(BJ)をバラす

    アウター側の分解は初挑戦 ブーツを外したら、シャフトをBJから抜きます 整備書にはBJは非分解とされています が、BJのみの単品販売は一般にはされていない ただ、シャフトを抜くだけなら普通にOK(かな?) BJを傾けてインナーレースを叩くらしいのですが、再利用を前提にしていない為と思われま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 21:25 フォレてつさん
  • リアドライブシャフト インナー(DOJ)をバラす

    写真はグリスまみれのやつやらやたらと綺麗なやつやら、はたまたバージョン違いの物が出てきますがお気になさらずに 先ずはインナー側の分解 ブーツバンドをマイナスドライバーでこじったり、ペンチで切ったりしてブーツを外します。 再利用する気が無ければ、カッターナイフで縦斬りするのもアリかと ブーツを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月13日 21:24 フォレてつさん
  • フロントドライブシャフト異音→交換

    前々からドラシャの音が気になっていました。 近頃は悪化してきたのでいつものスバルへ飛び込み、みてもらいました。 予約なしでもすぐ見てもらえてよかった〜 ほんと対応良くて助かります(^^) メカさん乗せて試運転 すぐさま音確認できてメカさん曰く「左右ドラシャ入れ替えてみて部品確定しましょう!」と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月13日 17:34 shou@XDさん
  • ドライブシャフトブーツ交換 組立て編

    洗浄編に続いて組立て編 いきなり写真の一部に間違いがあります サークリプについては結果からすると必要なかったのですが、先達の中にはグニャリと曲がって使用不能の写真も見受けられましたので念の為購入 先ずはアウター 使わないハブベアリングにドラシャを挿して自立させ、グリスを盛ってはシャフトをグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 16:05 フォレてつさん
  • ドライブシャフトブーツ交換 先ずは分解洗浄

    気付いた日は秘密ですが、右フロント・インナーのドライブシャフトブーツからグリスが飛び出ているのを確認。 緊急対応で分割式のブーツを買うも今までずーっと引き伸ばしてきましたが、やっと部材と体制が整いましたので作業に着手。 (グリス飛散りその場しのぎは都度都度行ってきました。) 取り敢えずミッショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 22:42 フォレてつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)